げっとま(ゲットマネー)は、会員数が200万人以上いる、国内でも大手のポイント・お小遣いサイトです。
サービスが始まってから、20周年を迎えた老舗のポイントサイトで、私のほか愛用する会員は続けて稼いでいます。
とはいえ、げっとま(ゲットマネー)について、未登録なら不明な点もありますよね。
そこで本記事では、げっとまの
- 特徴(ポイントの単位と有効期限)
- 使える機器について
- げっとま運営会社の安全性のチェック
- げっとまユーザーの評判・口コミ
- 15を超えるげっとまの稼ぎ方
上記について、ポイントサイト初心者でも中級者でも、しっかりげっとまで稼げるように徹底解説をして行きますね◎。

読み終えた頃には、稼ぐための知識がきちんと見についていますよ◎。
名称 | げっとま(GetMoney) |
登録は無料? | 完全無料 |
げっとま会員数 | 200万人以上(公式ページの発表) |
最低換金額 | 楽天・住信SBI銀行 500円から 他行は1,000円から |
換金手数料 | 楽天銀行は80円。他行は150円の手数料 |
ポイント換金先 | 銀行各種 電子マネー各種 |
友達の紹介制度 | あり |
年齢制限 | 未成年の場合 保護者の同意が必要。 登録時点で了承を得たものとして解釈される |
家族登録 | 可能(4名まで) |
国外利用 | 記載なし |
げっとま(ゲットマネー)の特徴
1ポイントはいくら
げっとま(ゲットマネー)のポイントは、10ポイントで1円相当になります。
たとえば、10,000ポイントがいくらかというと、1,000円分のげっとまポイントだということを覚えておきましょう。
なお、げっとまのポイントはホーム画面でつねに表示中、確認ボタンを押す必要もないですよ◎。
ポイントの有効期限
げっとま(ゲットマネー)のポイント有効期限は、180日(半年間)です。

半年経ったら、貯めていたげっとまポイントはすべて失効するの?

ポイントを180日の期間内に1回でも貯めておけば、永久的に維持(延長)できますよ。
とはいえ、のちに解説するクリックポイントやゲームだと半年の延長になりませんが、アンケートの回答・サービス広告利用で再び半年延長できる仕組みです。
げっとま(ゲットマネー)のパソコン版・スマホ版との違い
ゲットマネーは、パソコンとスマホで、表示される画面に違いがあります。
おそらくあなたはスマホからの利用だと推測しますが、違いはかんたんに把握できるので覚えて行きましょう。
パソコン版がゲットマネー(GetMoney)
パソコン版の名称は、ゲットマネー(GetMoney)です。
ゲットマネー(GetMoney)が誕生した当初は、スマホが主流ではなかったため、パソコン版は当時の名称を引き継いだ形で今も続いています。
やや、男性のほうが好むような、シンプルで老舗感が出ているイメージですが、仕組みはスマホ版と変わりません。
スマホ版がげっとま
げっとまは、スマホ版のことをあらわしていて、違いはパソコンとほぼ変わりません。
女性に好評な、ややキュートに寄せたデザインになっているくらいでしょうか。
アプリ版はない
げっとま(ゲットマネー)は、スマホ(iPhone含む)もしくはパソコン版から利用可能で、アプリ版は存在しません。
利用可能機器
- スマホWeb版(android・iPhone)
- パソコン版(Windows・Macどちらも)
- 年齢:原則20歳以上
原則というのは、あなたがもし未成年で登録したなら、保護者の同意があったものとみなされます。
自宅に連絡がいったり、署名を求められたりはしないので学生でもげっとまを使えるわけですよ◎。
げっとま(ゲットマネー)の安全性
①運営会社インフォニア株式会社より安全性を確認

画像出典:https://www.infonear.co.jp/
運営会社 | インフォニア株式会社 |
資本金 | 1億円 |
ゲットマネー 運営会社の設立 | 1997年9月21日(高評価・長い!) |
グループ運営 | チャンスイット(懸賞・ポイントサイト) プロモーション支援サイト『PRチャンス』 |
SNSの公式はあるか | フェイスブック公式、ツイッター インスタグラム |
ゲットマネーの運営会社は株式会社インフォニア、1997年の設立で長期運営という安全性が見られます。
会社情報がオープン、グループ会社の運営もないサイトは悪質サイトの危険性がありますが、ゲットマネーはまったく心配におよびません◎。
公式SNSアカウントのほうもあり、たとえばインスタも開設し、会員さんとも交流しているのです。
明日の朝、東京は気温3度…!?
九州・沖縄は地域によって暖かめの場所もあるようですが、そのほか軒並み寒くなるそうです…!
みなさん十分に暖かくしてお過ごしくださいね٩(๑´0`๑)۶
それではまた明日~— GetMoney!(げっとま)公式 (@GetMoney_staff) 2018年12月10日
健全な運営をおこなっているのは、げっとま(ゲットマネー)の安全性は高い証拠になりますよ◎。
②危険性を減らすためのセキュリティー対策もバッチリ
個人情報保護 | プライバシーマークを取得済み |
外部からの暗号化 | 文字情報暗号化(SSL技術)を入れている |
JIPC (日本インターネットポイント協議会) | 加盟済み |
他のセキュリティー評価 | ITビジネスを守る『不正対策.com』運営 |
不正対策の認証 | ロボット不正対策の認証システム reCAPTCHAセキュリティを搭載 |

ゲットマネー(げっとま)のサイトセキュリティは安全だと評価します。
不正情報もずっとなく信頼性は『高』の判定、ゲットマネーの認証システム『reCAPTCHAセキュリティ』は以下のイメージ。

機械(ロボット)で不正ログインを排除するシステム!カーソルを画像の四角マークに合わせクリックしなければログインできません。
つまり、セキュリティ強化の一環として、極めて安全なゲットマネーだと評価できますよ◎。
③『お買物保証』制度は安心できる

ゲットマネー(げっとま)にはショッピングをおこなう方にとって助かる『お買物保証』制度が導入されています。
ショッピングでポイントがつかなかった事態で、未反映を保証する。
一般的にサービス広告を利用すると、ポイントが通帳に記載されますが、電波の不具合やミスにより買ったのにポイントがつかない事態をゲットマネーが保証します。
小規模なポイントサイトと比較すると、お買物保証を入れていないところと導入済みのサイトでは、げっとまは評価できるといえるでしょう。
げっとま(ゲットマネー)の評判と口コミ
悪い評判・口コミ
げっとまのポイント交換し忘れてて失効してしまった…めちゃくちゃショック!!
https://twitter.com/dekkainingen/status/1333661291320250369
げっとまのブックオフ案件改悪握った手
https://twitter.com/Ezumi_Chan/status/1289720738828566528
1円買取が対象外になりました(6月まで毎日やってたw)
300円以上の見積もりだすの相当大変だぞ、、
ヤフショも1.5%だ。げっとま改悪で1.3%に落ちたので、5の日以外は庭からやな。
https://twitter.com/poyopoyochan/status/1062509109830799360
中立・普通の評判・口コミ
げっとま(ゲットマネー)のポイント単位は、10ポイントで1円相当となります。ではまず、そんなげっとまを使った方たちの口コミを、2ch(5ch)より見ていきましょうか。
ゲットマネーというサイトで地道にポイント貯めてるんだけど、マナラのホットクレンジングゲルが70%還元だったので買ってみることにした
https://twitter.com/manaxdm2/status/1021231305617391616
使い心地はゆーのを借りたことあるから知ってるのだ
ゲットマネーのポイント付くの早っ!
https://twitter.com/eeericcc4/status/943411252268638208
申し込みをしてからまだ2週間しか経ってないのに!
げっとま のポイント交換しくじっちゃった( ノД`)…一万ポイントで交換すればよかった,,,1日立てば交換できるかなって思ってたら交換後に申請可能って今回のキャンペーンミッションクリアできないじゃん後ひとつで5000ポイントもらえるはずだったのにー・゜・(つД`)・゜・
https://twitter.com/hina_drop_out/status/1473156577956098050
100%還元のコスメやサプリの需要があるのか、Twitterではイマイチつかめないんですが…最近げっとまはモニターや定期の100%還元が増えてきたから、ポイント化したい人はコツコツ取り組みやすいのかも
https://twitter.com/AKI__hapi/status/1470965548754550784
わりとメルマガに記載されているので、メルマガチェックすると見つけやすいですよ
良い・評判・口コミ
(|| ゜Д゜)クイックポイントの方でモンバスのミッションやってるけどげっとま経由でやればよかった( ;∀;)
https://twitter.com/hina_drop_out/status/1462308731082141696
げっとまの方がポイント高いじゃん,,,
GetMoneyこと、げっとまの今月始まったキャンペーンは、何とげっとまポイントをdポイントに交換すると15%増量しちゃうキャンペーン。dポインとは、docomoユーザー以外も使えるし、そもそも持ってない人は、これを機会にげっとま経由で作れば、そのポイントも貰えちゃう。色んなショップで使えるよ
https://twitter.com/kouki_51244/status/1461889598917791755
おおお
https://twitter.com/JDPHwxjnm9f89sB/status/1322217015591882752
いまぐるなびの予約しようと思ってげっとま開いたら、150円→200円に上がってました〜口を開けて笑っている顔キラキラキラキラ嬉しい〜♪前回の予約までは150円だったんだけど、他サイトで200円なのは知ってたんだけど、新たに登録するのもめんどいからずっとげっとま利用してたから、これは嬉しい改訂です
キャンペーンのとき大増量していましたね。今はげっとまのみならず他サイトも下がっていますが、現在でも使える案件だから味をしめた人ならリピート必須ですよね◎。
げっとま→ヤフーロコでサンデークーポン(+プレミアム会員)使用し予約
サラダバー・スープバーとライスバー計1188円(税抜1080円)注文
Tポイントクーポン使用、ジェフグルメ3枚(1枚490円で購入)で支払い
獲得
お釣り312円
Tポイント1005pt
PayPayボーナス100円相当
げっとま600pt(60円)
実質無料!
auからげっとまにてUQmobileに乗り換えたらキャッシュバックとポイント交換で17000円もらえたので賢く節約できた
これで月額1万近く安くなるしこんなに得でしかなくていいのだろうか……https://twitter.com/e_r4k/status/1097094138795675649
げっとま(ゲットマネー)の評判は好評で、口コミでも賢く稼いでいたり、初心者でもしっかり貯めていたり、評価できるポイントサイトだというのが伝わります◎。
げっとま(ゲットマネー)の稼ぎ方とメリット
5年以上愛用し続け、稼ぎ続けている私が考察・研究を重ねて、メリットのみある稼ぎ方を約15種類ほどまとめました。

今から紹介する稼ぎ方で、あなたもげっとま(ゲットマネー)で稼げるようになるので、しっかり学びとっていってくださいね!
①クリックポイントでお小遣い稼ぎ
げっとま(ゲットマネー)では、毎日クリックポイントで稼いでいくことができます。
クリポといった個性的なネーミングをしてますが、ポイントサイト初心者ならげっとまをきっかけにやってみましょう。
1日1回クリック(タップ)するだけでポイントが手に入りますよ◎。

PCを持っている方は、スマホ版と併せてダブルでポイントが稼げるのもメリット
げっとまクリックポイント
- パソコン版:1日あたりの平均⇒約10ポイント分
- スマホ版:1日あたり平均⇒約4pt分
- 上記での合計=14pt=1.4円
クリックだけで1円以上の発生があるのは高評価、チリも積もれば山となる稼ぎ方がげっとまにありますよ!
②メール受信は他サイト比較でも稼げる【高評価】
げっとま(ゲットマネー)から配信されるメールの広告をクリックすると、ポイントを稼げます。
クリックポイントと似ていて、メール受信稼ぎ(別名リードメール)というコツコツ派におすすめの稼ぎ方。
ゲットマネーのクリポメールは、ポイントサイト比較でもっとも優秀ですが、根拠があるのです。
多くのポイ活サイトは0.1円分のポイントですが、ゲットマネーは1通あたり、0.3円分、0.4円分のクリポメールを約3通こなせます。

上画像は私がやってみたマイデータですが、1日分で、一瞬で12ポイントを貯められる日もありますよ。
げっとま受信メール稼ぎ
- 2021年12月調べ
- 【毎日】1日3通で、約1円~1.2円
- 【月間の合計】30円ほど稼げる
頭を使わず、ただ押すだけ、疲れていてもできるコンテンツ。だからこそ、定評があるのです。
なお、クリポは原則、フリーメールで通知のこないうざい状況を回避し、あなたの好きな時間にやりましょう。
ちなみに、スマホ版(げっとま!)では、メルマガを休止することもできます。やり方を知っておきたい方は、ゲットマネーのトラブルの対処法もあわせてどうぞ。
③いろんな無料ゲームで稼ぐ
げっとま(GetMoney)では、無料でポイントをちょっとずつ貯められるゲームコンテンツがあります。
多くのゲームがそろっていますが、無料なので楽しめて続けられそうなものを厳選し、すき間時間にやってみましょう。
げっとまの無料ゲームおすすめ
- ナンバーズDX(1等50,000ポイント~5等10ポイント)
- 上記補足:毎日3回できる、火曜に当選発表
- チャンネルDX(ゲームをクリアしてガチャに挑戦)
- 上記補足①:ゲームクリア→コインゲット→チャンス券で回す
- 上記補足②:1等100ポイント~5等1ポイント
- 【人気】詰将棋
- HIGH AND LOW(案件申込み必須、高ポイント)
- 上記補足①:当たると10ポイント(↓連続でポイントアップ↓)
- 10ポイント当選の翌日に当たる→2倍の20ポイント獲得できる
- 20ポイント当選の翌日に当たる→2倍の40ポイント獲得できる
- 40ポイント当選の翌日に当たる→2倍の80ポイント獲得できる
上記のげっとまゲーム以外は、あと少しでポイント交換というときのみで、いいとこ取りをしてポイントを貯めさせてもらいましょう!
④スマホゲームアプリのダウンロードで稼ぐ【げっとま】
スマホのげっとま版では、無料アプリをダウンロードしてお小遣い稼ぎができます。
やり方は、げっとまホーム画面から『アプリ』メニューを押して進むだけでかんたん◎。

アプリをタップすると案件が表示されますが、案件の見方を解説しますね。

原則、ソフトバンク・au・ドコモだとすべての案件に対応しています。
CHECK
- s・a・dは携帯3キャリア
- 即Pt、1日後とあるのは、1日後に付与されるということ
- 紹介ボーナスの付与:あなたがげっとまをお友達に紹介した
- 上記補足:お友達がアプリ案件をこなすとあなたに入るボーナスの事
インストールなしの、無料ゲーム稼ぎと比較すると、一気にまとまったポイントが稼げるメリットがあるわけです◎。
>>ゲットマネーの公式(特典200ポイントつき◎)
⑤懸賞コンテンツの毎日抽選では1,000ポイントを稼ぐチャンスがある
げっとま(ゲットマネー)に新たに追加された、懸賞コンテンツ。
当たれば、10,000pt(1,000円相当)で運要素が高いですが、ログインついでに無料でできるメリットがあります。
『ゲームメニューのタブ』を押して、一覧を見てみましょう。

指定案件というのは、ゲットマネーが指定する広告利用をしなくてはなりませんが、無料で毎日できますよ◎。
獲得 ポイント | 条件 | 当選 人数 | |
毎日1,000円Ver1 | 10,000ポイント | なし | 1名 |
毎日1,000円Ver2 | 10,000ポイント | ☆獲得予定 案件申込み | 1名 |
毎日1,000円Ver3 | 10,000ポイント | 指定 案件申込み | 1名 |
毎日1,000円Ver4 | 10,000ポイント | 指定 案件申込み | 1名 |
毎日1,000円Ver5 | 10,000ポイント | ポイント交換 | 2名 |
当選者はゲットマネー内で公表(ニックネームとIDのみ)されるので、毎日1,000円コーナーで必ず申請をしましょう。
コツは、毎日条件なしのVer1の応募をクセづけ、次にポイント交換をしたあとも応募、案件をするときも頭にインプットしておくと、当選率が上がりますよ◎。
⑥げっとまの高還元率ジャンルで稼ぐ
げっとま(ゲットマネー)では、高額案件の広告が多く掲載されていますが、スポット的に稼ぐのをおすすめします。
高ポイントジャンル
- 50~100%還元のショッピング(おすすめ度:)
- クレジットカード発行(おすすめ度:)
- FX、仮想通貨など口座開設と取引
- カードローン、不動産投資の面談
- 保険の相談
上記が、ゲットマネーの高額ポイントジャンルですが、初心者におすすめなのは年会費無料のカードジャンル!

げっとまを通じての発行だと、カード会社側の特典とげっとまポイントが二重取りできるメリットがあります◎。
げっとまクレジットカード年会費無料
データテーブル【2021年12月時点】
おすすめの年会費無料・厳選 | ポイント数 |
三井住友カード(NL) | 15,000ポイント |
セブンカード・プラス 【nanaco、セブンと相性◎】 | 31,500ポイント |
楽天カード | 14,000ポイント |
リクルートカード | 6,000ポイント |
dカード | 8,000ポイント |
イオンカード (TGCデザイン・ミニオンズ) 【WAON使いに相性◎】 | 20,000ポイント |
東急カード 【マイル、TOKYUポイント◎】 | 51,000ポイント |
エポスカード | 42,000ポイント |
出光カード (apollostation card) | 15,000ポイント |
JCB ORIGINAL SERIES(JCBカードW) JCB ORIGINAL SERIES(JCBカードW Plus L) | 40,000ポイント |
マジカルクラブTカードJCB | 12,000ポイント |
上記を参考にして、すぐに取り組むのではなく、お気に入りボタンで追加をします。
あとは、ポイント額が増量しているときに(特集・キャンペーン扱い)、狙いを定めてやるのがベスト◎。
⑦【毎月】3がつく日はポイント3%増量で稼げる
げっとま(ゲットマネー)の月間イベントスケジュールの1つ、3がつく日は要チェック。
指定されたげっとまの広告案件で、サービス利用・ショッピングに対してポイントが3%増量で稼げます◎。
たとえば、7,000ポイントの案件だとしたら、プラス3%で7,210ポイント、つまり21円分のポイントになるメリット!
3がつく日スケジュール
- 3日、13日、23日
- 30日、31日
月間イベントスケジュールはしっかりと把握して、お得にげっとまで稼いでいきましょう◎。
⑧【毎月】5がつく日はヤフーショッピングの還元率が上がり稼げる
ネット通販では、楽天やamazon、そしてヤフーショッピングの利用人口はさぞ多いことでしょう。
ゲットマネーでは、1.3%の還元率で、他サイトのほとんどを打ち負かしています。

多くのポイ活サイトが0.5から1%の還元率なため、あっぱれと言いたくなるほどのこの還元率。
常時変わらないのが評価できるポイント。3年間、1%を切っていないポイ活さいとはゲットマネー(げっとま)だけ。
Tポイントももちろん加算されるため、これがいわゆるポイントの2重獲りというやつなんですね。
PayPayが話題沸騰してますが、ゲットマネーのヤフーショッピング還元率は、ポイントサイトのトップレベル。こちらもおおいに注目の価値がありますよ。
ただ、2019年、変動が起き、永続されるかは断言できませんが、キャンペーン要素を含む超高還元のポイ活サイトが頭角を現しました。
ヤフーショッピングを利用している方は、げっとまとセットで必見の価値ありです。
ヤフーショッピングをポイントサイト経由でお得に使う!おすすめの還元サイトはここだ【比較】
⑨げっとま(ゲットマネー)の7のつく日はポイントが1.5倍に!
7のつく日、毎月開催している『げっとまの日』は、ポイント増額のキャンペーンデーです。
対象になるサービス広告案件は、約25種類。げっとまが指定した案件はなんと、ポイントが1.5倍の還元になるメリット!!
げっとまの日は月3回
- 7日
- 17日
- 27日
CHECK
- ヤフーショッピングも対象【高評価】
- EPARKスイーツが対象になることも
⑩【毎月】8のつく日に8%増量ポイントを貯める
げっとま(ゲットマネー)で毎月の、さらなるポイント増額キャンペーンが8のつく日の利用です。
対象になっているサービス広告案件が、8%増量という3がつく日を上回るメリット!
例として、4,000ポイントの案件だと、プラス8%で4,320ポイント、つまり32円分が8のつく日のボーナスポイントを稼げます◎。
8がつく日スケジュール
- 8日
- 18日
- 28日
⑪【毎月】ハズレなしのポイントいっぱいくじで確実に貯める
げっとま(ゲットマネー)では毎月18日に、ハズレがないポイントくじを引き稼げます。
条件つきで、げっとま指定のサービス広告を利用したユーザーが、ポイントいっぱいくじの対象ですよ。
げっとまのポイントくじ
- 1等:10,000ポイント
- 2等:100ポイント
- 3等:10ポイント
対象広告案件の、見方は以下のとおり。

画像出典:https://dietnavi.com/pc/campaign/lottery/
メリットを活かすコツは、8のつく日との二重対象になるため、8がつく日と重ねての利用!
すると、常にげっとまのくじで稼げるようになりますよ◎。
⑫楽天の関連サービスで貯める
げっとま(ゲットマネー)で、人気定番の楽天ジャンルはポイント二重取りができます。
げっとまホーム画面の検索窓に、楽天と打ち込めば関連サービスが登場、以下は私が厳選した楽天ジャンルです。
げっとま楽天ジャンル
データテーブル【2021年12月時点】
種類 | ポイント数 |
楽天トラベル | 1,400ポイント |
楽天マガジン | 1,500ポイント |
楽天Kドリームス 【無料会員登録】 | 7,000ポイント |
楽天インサイト 【無料会員登録】 | 3,000ポイント |
楽天コレクションオンラインクレーン | 4,900ポイント |
楽天ファッション | 1→3.5% |
楽天占い | 5,000ポイント |
楽天証券 【新規口座開設+1万円以上入金】 | 40,000ポイント |
楽天Car車検 | 10,000ポイント |
上記の表はあくまでも参考に、いちじるしくポイントが低いときは避けて、上の表と同額もしくは高いときを狙って稼ぎましょう!
楽天カード
楽天カードは、年会費無料で所有している人が私を含めてとても多い、大人気のカード。
げっとま・楽天カード
- 楽天側の特典がつく
- げっとまのポイントもつく
- 手順1.【楽天】←をげっとま検索窓で探す
- 手順2.楽天カードのページからポイントを貯める
- 手順3.楽天ページに移動後、発行でポイント付与(約60日後)
上記が二重取りのメリットですが、普段は1,400円分くらいのゲットマネーポイントしかありません。
したがって、必ず5,000ポイント以上くらいになるときを狙い、アップしているとき限定でお得に発行しましょう!
⑬げっとま独自キャンペーンでポイントを稼ぐ
げっとま(ゲットマネー)では、すでに解説した『3・5・8・18日』のイベントデー以外でも、独自キャンペーンが発生します。
結論、週に1回はログインしてチェックしておけば、やり忘れを防げて効率的に稼げます。
過去のデータを参考にして、どんな独自キャンペーンがあるのかを知っておきましょう。
ミッション達成型イベント
- 期間:2021年12.15~2週間
- 全員に最大5,000ポイントプレゼント
- 内訳1.アンケートに回答
- 内訳2.ログインをして1ポイントを毎日獲得
- 内訳3.サービス広告の利用
上記は、サービス広告なしの最大5,000ポイントまで行かなくとも、途中のポイントが稼げるのでつまり、知っている人だけお得に稼げます。
稼げないと決めつけるユーザーは、げっとまで稼げる範囲を知らなかったという側面もあるのです。
特に、ポイントサイトのログインボーナスをあなどってはいけません!
⑭ゲットマネー(げっとま)モニターは高額案件が多くて稼げる!必見の価値あり
げっとま(ゲットマネー)では、モニターになって稼ぐジャンルの用意があり必見!

飲食店だと、会計金額の何パーセントを『げっとまの謝礼』という風に表示されています。
謝礼は20%から50%という、大盤振る舞いのメリットがありますよ◎。
飲食店の覆面モニターで、会計の半分ぐらいのポイントが入ったよ!他の案件もやらなきゃな
モニターで行った店の、商品の写真提出したんだけど非承認にされたよ。ちくしょう
必ず具材が見えるように撮ってというように、細かい条件を指定するお店もあります!
注意事項をしっかり読んで取り組み、ていねいにやるとまず非承認にはされませんよ。

げっとまのイメージキャラクター斎藤亜紀さんが、わかりやすくゲットマネーのモニター利用方法を丁寧に解説してくれますよ。
⑮友達紹介制度を駆使してさらなるお小遣い稼ぎも狙える
げっとま(ゲットマネー)では、新しくげっとま会員をあなたが紹介すると、ポイントを稼げます。

あなたが紹介したお友達が稼いだポイントをもらえる、ダウン報酬があるのもメリット。
お友達が貯めたポイントのパーセンテージが、あなたに加算されますよ◎。
げっとま紹介報酬 | 稼げるポイント |
①ダウン報酬 | 1~100%【高評価】 |
②ランキング紹介報酬 | 1位:1,000,000ポイント 2位:500,000ポイント 3位:300,000ポイント |
③キャンペーン扱い ブログでげっとまの紹介 | 初回のみ数百ポイント 【投稿URLを申請するだけ◎】 |
なお、紹介が成立しやすくなる、ゲットマネー公式アンバサダーは、友達紹介を20名以上達成させると、認定を受けられます。
成立しやすくというのは、例えば私のブログで使えるような、今から新規登録する人が200円分のポイントを獲得できる以下の権利を得られるわけです。
ゲットマネー(GetMoney!)の紹介のやり方をわかりやすく解説【初心者向け】
げっとま(ゲットマネー)の交換手数料は完全無料、換金ラインも低い【高評価】
さて、ゲットマネーで貯まったポイントはすぐにでも交換しちゃいましょう。現金への換金は以下のとおりです。
銀行機関名称 | 換金ライン |
---|---|
楽天銀行 | 500円から(5000pt) |
住信SBI銀行 | 上に同じ |
その他の銀行 | 1000円から(10,000pt) |
手数料が、すべて完全無料な点は迷わず高評価◎。
その他の現金以外への交換先も見てみましょう。
電子マネー一覧 | 交換ライン |
---|---|
amazon | 500円から(5,000pt) |
iTunesギフトコード | 上に同じ |
電子マネーPeX | 同上 |
NetMile | 同上 |
aコイン | 100円から(1,000pt) |
大手銀行機関では手数料がかかってしまうことが多く、手数料というのはつきものだと思いがちなところはありますが、ゲットマネーの手数料が完全無料というのは嬉しいものです。
げっとま(ゲットマネー)のデメリット
①アンケートは稼げないが期限対策にはなる
ゲットマネー(げっとま)に限らず、アンケート専門サイトには、ポイントサイトだと歯が立ちません。

高ポイントなのはレアで滅多に配信されず、赤枠で囲ったように0.1円ていどのものばかり。
しかし、げっとまアンケートは半年のポイント有効期限を解消できるので、永久にポイントを保有するためやる価値もあります。
あくまでも無料サービス広告にこだわる人向けの回避法なので、割り切って失効の対策というスタンスで月1回だけやっておきましょう。
ちなみに、げっとまをアンケート目的でやる意思があったなら、アンケートランキング上位のサイトを使うほうが、アンケートだと稼げますよ◎。
②楽天市場のショッピング広告がない
げっとま(ゲットマネー)は、楽天ジャンルは豊富にあるのですが、もっとも使われるはずの楽天市場ショッピングの案件がありません。
したがって、楽天市場とポイントサイトの二重取りをいつもおこなうなら、他サイトを経由して使い分けをしないといけないのです。
改善を望みたいですが、楽天市場を使うのなら現状、1%が原則かつ会員ランク制度によりさらに上がるポイントインカムもしくは、ちょびリッチを利用するほうが、楽天マニアにはおすすめです。
③毎日できるガチャがない
げっとま(ゲットマネー)では、週に1回のガチャ(ナンバーズDX)や、18日のポイントガチャはありますが、毎日できるガチャがありません。
ポイントサイトを活用している人で、毎日できるポイントガチャの味をしめていて、やる目的にガチャを重要視しているなら、肩透かしを食うこともあります。
どうしてもげっとま以外でポイントガチャがやりたい場合は、毎日できるモッピー・ちょびリッチ・ポイントタウン・アメフリを使うのが稼ぎを止めずに副業収入として成り立つでしょう。
げっとま(ゲットマネー)は稼げるサイトと評価して良い
最後にゲットマネーの特徴を振り返ります。
げっとまの特徴
- 10ポイントが1円、ポイント有効期限は半年
- アンケート回答で、ポイント期限を無料で延長可
- スマホ版の名称はげっとま、パソコン版はゲットマネー
- げっとま(ゲットマネー)の運営は安全・安定
- げっとま(ゲットマネー)の評判は良い
- ポイント有効期限はアンケート回答で失効なし(半年延長)
- 換金は500円分のポイントからで手数料も無料
げっとま稼ぎ方
- クリックポイントと受信メールクリック(月60円以上)
- 相性の良い無料ゲーム稼ぎを見つけて継続する
- アプリインストール案件でも稼げる
- 毎日1,000円のコンテンツは必ず行う
- 3・5・7・8・18のげっとまデーを稼ぎ予定に組み込む
- ヤフーショッピングは他サイトより圧倒的に高い
- 独自・単発のキャンペーンのときも積極的に稼ぐ
- 外食モニター・ミステリーショッパーでも稼げる
- げっとま友達紹介は紹介してからの報酬が優秀◎
以上がげっとま(ゲットマネー)の解説でしたが、多角的に見てメリットがある稼ぎ方はきちんと把握できたでしょうか?
好評の口コミで稼いでいるげっとま会員がいて、多様な稼ぎ方ができるのは大手ならではの質◎。
私のゲットマネーのサイト判定としては『上』の優良サイト、ポイ活副業者はすぐに実践できるとおすすめします!
>>ゲットマネーの公式(特典200ポイントつき◎)
