テレビを見ると、やれ増税だの、消費税を上げるだの、ブルーになってしまうことってありますよね。
本記事では、お小遣いサイトのログインだけでポイントを貯めることができる、ポイ活サイトを紹介します。
"ログインポイント"とも呼ばれ、コツコツ作業が苦じゃない方なら、換金までできる優秀なコンテンツ。
サービスを上手く使うことで、月に数百円という額を稼ぎ、節約にあてることが目的。
私が実際に使っているサイトで価値が高いと判断した所だけを厳選していきます。
ログインボーナス(ポイント)の意味は至ってシンプル、起動やログインするだけで完結する
ログインポイント、ボーナスの意味は、ポイ活サイトにおいて、
- ログインをするだけでポイントを獲得できる
- アプリを起動(ログイン)するだけでポイントをもらえる
上記のとおりで、シンプルに稼ぎだすことができます。
無料で稼げるって、安全面は心配しなくていいの?
安心して良いです、その代わりにポイント額はたいしたことがありませんので。
相場は0.1円から1円ですが、息をするようにログインの癖付けをすれば良いだけですからね。私はタダでもらえるならうれしいですよ。
スマホやアプリを有効活用!ログインポイントを極めし『累計加算ボーナス』
ログインボーナスを備えたポイ活サイトには、街中でも見かけるほどに有名な、上場企業が運営をおこなうサイトもあります。
- 累計でボーナスポイントのあるところは要チェック
ではさっそく見ていきましょう。
最も狙い目なのはアメフリの累計ログインボーナス
結論から言うと、ポイ活サイトの一つ、アメフリが最も優秀です。
アメフリのログインボーナスは、シンプルでわかりやすく、かつ累計加算があり、ファンを増やし続けています。

ごらんのとおりで、ポイ活を始めていない、もしくは始めたばかりのあなたでも、イメージはつかめましたよね。
android限定でログインとランダムポイント加算のあるポイントタウン
上場企業が提供するポイ活サイトの"ポイントタウン"。
iPhoneのiOS対応はまだなのが痛いですが、androidスマホを利用している方は知っておくべきサービスです。

ログインで蓄積されるポイントをしっかり受け取っていきましょう。
毎日のログインスタンプの蓄積がポイントに変わるポイントインカム
ポイントインカムでは、毎日の連続したログインで、5つのスタンプ帳を埋め、トロフィーに替えることができます。

補足説明
- 5つ貯まると→ノーマルトロフィー
- ノーマルトロフィーを5つ集めるとサファイアトロフィーに
- サファイアトロフィーを2つ集め、クリスタルトロフィーへ
- クリスタルトロフィーの獲得で5,000ポイント(500円相当)
やや複雑に見えるかと存じますので簡単にいうと、ログインを重ねていると自動的に加算される、そう考えておいて良いです。
なお、ポイントサイト特有の、サービスを使ってポイントを稼ぐとより早く貯めることはできます。

ギフトポイントがメインのItsmon(いつもん)アプリは現金化はできないが優秀
現金化は現状不可能ですが、普段使っているサービスを、いつもんポイントで節約することができます。
- 一日1回のログインで1コイン(1円相当)
スタンプとランク制度も魅力
- ブロンズ
10個のスタンプで100円相当のコイン
- シルバー
20個で200円相当のコイン
- ゴールド
40個で300円相当のコイン
私がログインで稼いだ証拠も、以下の画像で見てください。

シルバーランクとしての200コインで獲得しました。
マニアックかつ穴場?表示型のバータードットコム
ログインしたときに、ホーム画面に広告が表示されていると、0.8円相当が入る、ニュータイプなバータードットコム。
いわゆる、ポイ活サイトで、マニアックでありながら使っている人も少なからずいます。
私は2016年に登録してたまにログインしていますが、ポイントが入るときと入らないときのムラがかなりあります。
詳しくは、バータードットコムの詳細解説記事があるのでそちらをご一読ください。
まとめ
- 最も優れているのは穴場でもあるアメフリ
- androidユーザーはポイントタウンもおさえておきたい
- ポイントインカムは時間がかかれどボーナスPTが大きい
- ギフト関係ならItsmonも優秀
- バータードットコムは乱高下が激しい
コツコツした作業が苦手でない方は、ログインボーナスサイトを使うメリットがあります。しっかりと恩恵を受け、今後の節約に役立てましょう。
また、お小遣い稼ぎ無料ガチャの備わるサイトと、ミックスさせて使うことによって、ポイント交換までの道のりはさらに近くなります。
