キャッシュレス

ファミペイのチャージ方法!チャージの日・現金クレカ上限(限度額)も解説

FamiPay(ファミペイ)は、ファミリーマートを使う方の多くが利用する人気の非接触決済。

ファミリーマートの店舗が近くにあり、よく使う場合はいくつものメリットを受けられます。

使うにはチャージが前提ですが、本記事ではそんなファミペイの

  • いくらからチャージができるか
  • 現金・クレカごとの上限(限度額)
  • ファミペイチャージのメリット
  • チャージの方法
  • ファミペイチャージの日
  • ファミペイオートチャージ
K
K

上記について、ファミペイチャージ全般の解説をしていくので、ぜひ最後までごらんになってくださいね。

\ お得なポイ活!今月もお得な当ブログ特典あり◎ /

K
K

ゲーム・クエストなど無料で毎月貯められるサービスが多い、ポイントインカムがおすすめ◎

  • 完全無料(13歳から登録可能)
  • 現金交換は500円分から◎
  • 10ポイント1円、貯めやすい◎

私のブログ特典でお得に始められるよ◎

ポイントインカム・冒頭用画像

ポイントインカム
公式を見てみる

解説記事

ファミペイとは15歳以上なら誰でも利用できるキャッシュレス決済

ファミペイとは15歳以上なら誰でも利用できるキャッシュレス決済

ファミペイとは、株式会社ファミリーマートがリリースしたキャッシュレス決済のサービス。

2019年7月から開始しており、ファミリーマート店舗でお財布から現金を取り出しお釣りをもらうまでの、一連の手間を省けます。

また、コインケースやコインポケットのないカードケースだけを持ち歩き、手軽さを求める方にも相性が良くおすすめ。

なお、200円の利用で1ポイント、つまり100円でいうと還元率は0.5%です。

携帯をかざすだけで決済でき、チャージは店舗または銀行・カードなどさまざま。

15歳以上なら誰でも使えますがファミマで使えるクレカは18歳以上からです。

K
K

よって、18歳未満なら銀行口座もしくは店頭でチャージ限定になることは覚えておきましょう。

ファミペイはファミマTカード以外のクレジットカードも利用可能に【JCB】

2021年までは、ファミペイにチャージできるクレカはファミマTカードのみでした。

しかし改良があり、JCBブランドのみですが他社クレジットカードも利用可能になったのです。

利点としては、いま以上にファミマのためにクレカを作りたくないという方。

また、1枚2枚しか使わないから、そのままファミペイで紐付けたい考えの方に良いでしょう。

K
K

ただ、JCBのみなので、マスターカード・VISA利用者からすると残念な部分でもあります。

ファミペイのチャージはいくらから?

ファミペイでチャージできる金額ですが、種類により額も違うのをはじめに覚えておきましょう。

まず、ファミペイの現金チャージは1,000円単位からです。

続いて、クレジットカードからだと3,000円単位からになります。

また、銀行口座からのチャージもクレカ同様に3,000円からが最低金額です。

ただし、ファミマTカードだけ1,000円から可能で、優遇にあたることを認識しておきましょう。

小銭のチャージもできる

小銭のチャージもファミペイではできますが、レジ限定です。

具体的にはレジに向かい、ファミマ店員にファミペイのチャージを現金・銭でと伝えます。

K
K

するとレジ液晶画面にて案内をしてくれるので、指示にしたがって入金したい額を選びましょう。

もちろん小銭も現金チャージ同様に1,000円から、ファミペイ残高に入れられる。

ファミペイのチャージ手数料

ファミペイでは、チャージに手数料を一切とっていません。

もちろん、いかなるチャージ手段でも発生しないため、手数料の心配は無用ですよ◎。

ファミペイのチャージ上限【限度額】

ファミペイのチャージ上限は、クレカの種別によって違います。

K
K

混同しないためにも、特徴をしっかりつかんでいきましょう。

現金ジャージと上限

まず、ファミペイは3万円の上限までが、1回の現金チャージで可能です。

なお、あまり気にしなくても良い、現金金額の計の上限は1ヶ月あたり200万円です。

チャージを繰り返して、200万の累計上限まで入金する方は少ない。よって、気にとめることはない。

K
K

では、保有できる残高の上限からも理解を深めましょう。

CHECK

  • チャージ残高の上限:ファミペイ内に10万円まで
  • チャージ残高の上限変更:ファミペイ内で30万円に設定

上で示した保有の上限の10万円は、無理に30万円に設定の必要はないといえます。

K
K

さすがに、30万円に設定したいという声は聞きませんからね。

ファミマTカードと他社クレジットカードのチャージ上限を比較

なお、ファミマTカードはやはりファミリーマートだけあって、優遇措置があります。

では次に、ファミマTカードと他社クレカで上限などの違いを見てみましょう。

項目ファミマ
Tカード
他社
クレカ
チャージ
最低金額
1000円3,000円
チャージ
限度額
①1回
3万円まで※1
②1日
10万円まで
③1ヶ月
100万円まで
①1回
5千円まで
②1日
1万5千円まで※2
③1ヶ月
2万円まで
※1.初日~3日間は初回5,000円上限
※2.深夜0時に上限リセット

このように、1回あたりの最低金額はまだしも、他社カードの月間2万は少なめですね。

K
K

つまり、ファミペイのヘビーユーザーだとデメリットに思う点もあるということです。

ファミペイのメリット:使うことで3重の得がある

最大で3重になるメリット

ファミペイのメリットは、何といっても支払い・チャージのポイント・ボーナス加算があるところ。

補足説明

  • ファミマTカードクレカードチャージで0.5%ボーナス
  • ファミペイで支払うと0.5%のファミペイボーナス
  • ファミマTカードのTポイント連携で0.5%のポイント獲得

要するに、最大で3重のトリプル加算が実現可能で、他社もあせるほどのメリットが備わっています。

ではさっそく、3つのメリットを見て行きましょう。

第1にチャージでファミペイボーナスが0.5%入る

ファミペイは、ファミマTカード(クレジット)を連携させてのチャージがおすすめ。

200円あたり1円相当(0.5%)が、まずファミペイボーナスで入ります。

たとえば、私は毎月1万円くらいチャージをしますが、1万円だとなかなか太め。

チャージだけで、50円分のファミペイボーナスが加算されています。

第2に支払いで0.5%のファミペイボーナス

ファミペイは、店舗でアプリを提示して支払うと、金額に応じたファミペイボーナスが加算されます。

払いが200円分で1ポイントになり(0.5%のプラス)第2番目の加算になりますよ。

第3にファミマTカードの連携で0.5%のTポイントが貯まる

ファミペイのホーム画面では、Tポイントと連携できるボタンがあります。

あらかじめ連携を済ませておくと、第3の支払いによりTポイントが0.5%貯まりお得ですよ。

1万円チャージで全額支払い例

算出式:1万円÷200=50

  • 50円相当のチャージ・ファミペイボーナス
  • 50円相当の支払い・ファミペイボーナス
  • 50円相当の支払い・Tポイントボーナス

合計:150円(1万円中)

上記のようにファミマ愛好者だとすると、恩恵にあずかることが十分にできるはずです。

K
K

ファミマTカードを持っていないなら、私のおすすめですがポイントサイトを経由して作るのがおすすめです。

私もポイントサイトで複数作っていますが、総合面から貯めやすいポイントインカムをイチオシ(相場として約3,000円分のポイントが入るファミマTカードの特典も合わせるとダブルで◎)します。

ボーナスポイントを好む方と相性良し◎
特典も手にしてお得な生活を◎

ポイントサイトのポイントインカム

ファミペイをTポイント以外で連携

ファミペイはファミマTカードを使えばお得ですが、持っていない方もいるでしょう。

でも、持っていなくても他社ポイントの提携で、使った他社でのポイントを受け取れます。

K
K

では、楽天との連携およびd払いでの連携も見ておきましょう。

楽天カードで楽天ポイントとの提携

ファミペイに楽天カードによる連携をすると、0.5%の楽天ポイントが貯まります。

楽天の会員登録をしている方は多いと存じますが、まだの方で貯めていきたい方は早めに登録しておきましょう。

なお、ファミペイのホーム画面からすぐに登録・提携ができるようになっていますよ。

1.まず、ファミペイアプリのホーム画面を出す

2.newのタブを押す

3.サポートを押す

4.楽天ポイントを選択

楽天とファミペイの連携画面
他のも同様に動画面で選べる

dポイント連携との提携

ファミペイのホーム画面より、dポイントを手軽に提携させることが可能です。

dポイントを貯めている方にとっては朗報ですね。

ドコモ携帯の契約者じゃないと使えないんじゃないの?

K
K

dポイントは街中のショップやドコモショッピングモールでも貯められることから、ドコモユーザー以外も使えて利便性も抜群ですよ。

1.ファミペイアプリのホーム画面を出す

2.newのタブを押す

3.サポートを押す

4.dポイントを選択

dポイント(払い)連携画面
K
K

ちなみに、Tポイントも同様の手段です。

ファミペイチャージの日はお得感が改悪によって減少

ファミペイでは、チャージの日という固定イベントがあります。

また、柱となる2大イベントは商品引換券やPOSA増額ボーナス。

大変好評でしたが、両方にメスが入り、大きな改悪が発生したのです。

第2・第4金曜のチャージの日

無料商品券→100円割引券に変更

5と0のつく日

POSAカード1.5%付与での一部除外

楽天ギフトカードと楽天edyが1.5%の対象外になった

まず無料のお得感から利用していた人にとって、なかなかの痛手。

いっぽうのPosaは、楽天経済圏のファミマユーザーに痛手。

ですが、楽天以外(amazonやニンテンドープリペイドなど)はまだ除外対象ではありません。

よって、無料と楽天での恩恵がなくても良いのなら、チャージの日は把握の価値はあることでしょう。

チャージ:公共料金の支払いは?固定資産税・住民税について

固定資産税や住民税ですがファミペイでは公式で、一部の代金収納のみ可能と記載

一部というのが重要で、公共料金の種別によって可能かどうかが変わってきます。

もし、固定資産税をはじめ、一部の公共料金の支払いが可能ならメリットは大きいです。

チャージボーナスポイントも、種別によっては入るため節約にもなりますからね。

なお、お手持ちの公共料金・払込票をファミリーマートへ持参し、支払う際は以下を参考にしてください。

公共料金の支払い・払込票の見方

確認するをタップすると、支払いをしたい公共料金が払えるかどうかが表示されますよ。

また、判定は、◯・×判定で表示されるため来店前に確認ができます。

ファミペイアプリを入れたとき、位置情報のオンは忘れないようにしてくださいね。

仮にもオンにしておかなければ、対象地域の判定ができないからです。

ファミペイをレジ・現金でチャージする方法

普段、現金が主でカードを使わないのなら、ファミリーマートのレジでチャージしましょう。

1,000円から最大3万円までのチャージが可能です。

まず、レジ前でスマホを準備、ファミペイアプリを起動させておきます。

起動後からチャージする手順、画像だと以下のとおり。

ファミペイをレジ・現金でチャージする手順

むずかしい操作は一切ありませんね。

手順

  1. スマホを準備しアプリ起動
  2. 店員さんにファミペイでチャージしたい旨を伝える
  3. 金額を伝えて選ぶ、または画面をタッチしてもらう
  4. スマホ起動後の画面、バーコードを近づけてもらう

上記の手順ですが、現金チャージはボーナスポイントがつかないのでメリットは少なめ。

ファミペイに銀行口座からチャージする方法

ファミペイには、銀行口座からのチャージもできます。

金額は3千円から千円きざみで、1万円からは最大3万円までです。

対応銀行は、メガバンクをはじめ10行があります。

チャージ可能な銀行

  • au自分銀行
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • りそな、埼玉りそな銀行
  • 関西みらい銀行
  • 西日本シティ銀行
  • JAバンク

銀行からのチャージ方法

はじめに、ファミペイアプリを起動しましょう。

ファミペイ銀行チャージ手順

  1. アプリ画面の起動
  2. チャージをタップ
  3. チャージ方法を選んで下さいで銀行口座をタップ
  4. 暗証番号(4桁)を入力
  5. あなたの銀行口座を登録(初回だけ)
  6. チャージする金額を入れる

起動してすぐ、チャージをタップする際の画像は以下のとおり。

ファミペイ現金チャージ・選択画面

チャージ方法を選んで下さいの欄にある、銀行口座を押します。

残りは、暗証番号・チャージ金額を入れることで入金は完了しますが、かんたんですね。

ファミペイをクレジットカード(ファミマTカード)でチャージする方法

ファミペイアプリをインストールしたら、すぐに起動画面でファミマTカードのチャージが可能です。

もう1度金額・単位をおさらい

ファミマTカードでチャージできる金額

  • 【1回の上限】3万円
  • 【1日の上限】10万円
  • 【1ヶ月の上限】100万円

範囲は、1,000円から1万円までが千円単位、1万円からは2万・3万の単位。

ファミマTカードからチャージする手順(方法)

クレジットカード(ファミマTカード)も、現金のときと手順は同じで、起動後に進めていきます。

ファミマTカードチャージ手順

  1. ファミマTカード(クレジットカード)を登録するをタップ
  2. 入金額を選ぶ
  3. チャージする
ファミペイのクレジットカードチャージ手順・方法

手順はとてもかんたんで、詰まるところは一切ありませんね◎。

ファミマTカードはポイ活サイト・ポイントインカムで発行がおすすめ◎
①平均3,000円分のポイント(現金交換可能)
②ファミマTカード特典、ダブルで入る!

ポイントサイトのポイントインカム

ファミペイオートチャージの単位・金額とやり方

ファミペイアプリのホーム画面、チャージボタンからオートチャージができます。

ファミペイオートチャージの手順・方法

手順の詳細をもう一度。

手順

  1. チャージをタップしてオートチャージのバーにチェックを入れる
  2. 種類からオートチャージを選ぶ
  3. ファミマTカード(クレジットカード)を登録するをタップする(設定)
  4. オートチャージ額を選ぶ(3,000円から1万円まで)
  5. オートチャージ判定金額を設定する

オートチャージ判定金額って?

設定した金額に対し、あなたが決めた残高が下回ったとき、オートチャージしてくれるシステムです。

1,000円から1万円まで選べますが、1,000円~2千円程度にしておくのが最適でしょう。

リニューアル:チャージの必要がなくなったファミペイボーナス【自動】

ファミペイのボーナスは、今までだとチャージを手動でしなくてはいけませんでしたが、リニューアルによって自動で支払いに適用されることになりました。

ボーナスは自動でチャージできる

クレジットカード(ファミマTカード)でチャージ、発行予定の方へ必見の手法

ファミペイの検討中に、年会費無料だからファミマTカードを作ろうということもあるでしょう。

ファミリーマート独自のキャンペーン(2023年も継続中)は、最大13,500円分のTポイント付与も人気の理由。

しかし、直接作ることを私はおすすめしません。無料登録可能なポイントサイトからの発行が最もおすすめです。

K
K

例えば、300万人以上の登録者数を誇るポイントインカムなら、ファミマTカードを作成することで2,900円分のポイントを獲得できます。

また、交換は銀行へすることが可能です。さらに、私のブログを通じて登録すると、友達紹介特別特典で、最大350円分のポイントが。

つまり、3,250円がタダで入ると同義のメリットが生まれる+ファミマ特典のほうもダブルでもらえるのです。

K
K

このようなチャンスはいつまであるかは定かではありません。ですが検討している方は、ぜひ以下よりポイントインカムをスタートし、ファミペイに使うファミマTカードのチャージに役立ててみて下さいね。

ポイントサイトのポイントインカム

ファミペイのチャージでありがちなQ&A集

チャージができない

チャージができない問題ではまず、現金による残高上限は10万につき可能性は低いでしょう。

おそらく、ファミマTカード以外のクレジットカード上限の可能性ならあります。

なにせ、1ヶ月2万円までなので他社クレカの月間上限に引っかかっていないか確認しましょう。

他の可能性

  • エラーコード199が表示されていないか

ファミペイ自体のエラーなので時間をおいたのちリトライ

  • JCBカードで不正を疑われた(していないにもかかわらず)

JCBへ問い合わせが吉。

  • クレカの有効期限を迎えていないか
  • クレカ本人認証が済んでいない(ホーム画面から設定)

ファミペイにかかわらず、アプリというのはWeb版に比べてエラーが起きます。

ひんぱんに起こる人もいるので可能性も高く、対処はしばらく時間を空けるなどが良いでしょう。

セルフレジについて

ファミペイを、店頭でチャージできるのは店員さんのいるジカウンターのみです。

なお、Famiポートで操作といったこともできません。

やや面倒ですがレジで、あるいは銀行口座振替・カードにしぼるようにしましょう。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020
[st_af id="18038"]
  • この記事を書いた人
サイドバープロフィールカード

K

K(石沢慶太)です。 ネットで稼ぐこと継続し、ブログ運営歴6年以上。 以上の経験から、副業・ポイ活・アンケートモニター などのお役立ち情報を発信しています。 保有資格はファイナンシャルプランナー3級 【ブログ歴】6年

-キャッシュレス
-