副業特化サイト

モニタードットジェーピーとはバイト?副業をするところ?特徴を解説

モニタードットジェーピーというサイトが2019年に登場。

名前のとおりの、モニター案件をおこない稼ぐという、副業ジャンルに該当します。

本ブログではアンケートサイト・モニターサイトを多く解説しているため、私としても気になり調査をしてみました。

結論、私は様子見にして保留していますが、参考までに知っておきましょう。

モニタードットジェーピー・すぐモニとは?会社情報

まずは、モニタードットジェーピーの会社概要から見ていきましょうか。

会社名モニタードットジェーピー株式会社
運営サイトモニタードットジェーピー / すぐモニ
会社設立日2019年03月05日
資本金100万円
代表者名記載なし
事業内容Webサイトの制作・保守・管理 /
自社メディアの運営 / 広告代理業
太陽光発電売電事業 / 映像制作 / 編集事業
モニター会員登録無料
対応機器スマホ向け

お仕事は、モニタードットジェーピーのもの、もしくは、すぐモニというグループサイトで報酬を稼ぐ形になります。

モニタードットジェーピー・すぐモニの口コミ・評判

モニタードットジェーピーの口コミ・評判は、まだ歴史が浅いため少なめです。

U-NEXTなど動画視聴で報酬をもらえる案件があったからやった。

バイトルで募集をかけているけど、情報が少ないから登録はしていない。

商品代金は、すぐモニが前振り込み する!と言われました!でも、前払いってあるのかな?

情報としては少なめだということがわかりました。

やはり、サービスが開始してからちょっとということもあり、もう少しどのようなメリットがあるか、ハッキリとわかるようになれば良いという判定です。

報酬を受け取る流れ

モニターの案件が配信されているとき、希望の案件があればフォームから応募します。

案件をおこなったあとに、報酬の受け取りへ。

なお、受け取りに必要な銀行口座への登録も、モニタードットジェーピーの案内にしたがっておこないます。

ただ、いくらから振り込みになるか、手数料がどれほどかかるかの記載を見つけることができませんでした。

登録前に記載してくれていると助かるのですが、やや残念な点です。

モニタードットジェーピーの前払いについて

モニタードットジェーピーの前払いとは、モニター案件に参加したとき、予定報酬日よりも早く受け取ることができる支払いを意味します。

通常、モニター参加後の報酬が30日後と定められていると、手早くもらえるというもの。

ただし、案件によってとのことなので、毎回報酬を即もらえるものではないと心得ておきましょう。

モニタードットジェーピーで稼ぐ仕事ジャンル

モニタードットジェーピーの仕事ジャンル

モニタードットジェーピーで報酬を稼げるジャンルは、以下のとおり。

郵送参加型モニター

モニタードットジェーピーから商品を自宅に郵送してもらい、試して感想をアンケートで答えるモニターです。

郵送参加型と記載されていますが、要は単純に商品モニターのことですよ。

スタッフ訪問型モニター

あなたの自宅へ、直接モニタードットジェーピーが関連するスタッフが訪問し、調査に答えるモニターのことです。

一般の単価で、相場はとても高く、モニタードットジェーピーのことではありませんが、1~2時間で1万円前後という稼げるジャンルです。

ただし、コミュ障だ、個人情報はとにかく知られたくないな…。という人には向いていません。

ちなみに、マクロミルは上場企業でもっとも人気が高く、同じジャンルがあるため、私ならこちらをススメるかな。

オンライン参加型モニター

モニタードットジェーピーが指定する案件で、オンラインを通じてアンケート・インタビューに答えるジャンルです。

顔出しが必要なもの、あるいはマスクなどで隠しても良いなど条件はさまざま。

モニタードットジェーピーの相場は定かじゃないですが、マクロミルでいうと数千円から万単位で稼ぐことができますよ。

来場・グループ参加型説明会

モニタードットジェーピーが指定する会場へ向かい、グループで意見交換をおこなう案件。

一般的には座談会(グループインタビュー)と呼ばれます。

個別会場型モニター

上記の、グループではなくあなたのみが、1人でモニタードットジェーピーが指定した会場でインタビューを受けたり、商品を試したりすることです。

なお、どちらも知らないなら、まずは座談会(グループインタビュー)がどのようなものかを知っておきましょう。

モニタードットジェーピー
すぐモニサイトでの案件

モニタードットジェーピーは、同じグループのポイントサイト・すぐモニも同時運営しています。

モニター案件は、すぐモニのサイトでおこなうという手間があるのですが、内容は以下のとおり。

モニタードットジェーピーのすぐモニサイトでの案件

内容は、ポイントサイトとそっくりです。

動画視聴モニターというのは、U-NEXTの申し込みのようなものを指します。

したがって、モニターというよりも、有料動画のサービスに入ることと変わりがありません。

また、すぐモニだと、若干数が少ないと感じざるを得ないです。

モニタードットジェーピー・すぐモニの登録・退会方法

モニタードットジェーピーの登録と退会

モニタードットジェーピーのモニター登録は、一風変わったLINE登録からおこないます。

登録手順

  • モニタードットジェーピーの公式ページにアクセス
  • LINE登録をタップする
  • モニタードットジェーピーをLINEで友達追加
  • 無料会員登録を済ませる

退会したい場合の手順

方法その1(フォーム):退会手続き用のフォームから自動で退会

方法その2:または、LINEでモニタードットジェーピーへ連絡し、退会したいと伝える

なお、退会した方は、通話で退会したい旨を告げると、「わかりました」という形で処理のうえ、退会できたということです。

モニタードットジェーピー・すぐモニは今後に期待

モニタードットジェーピーの特徴を、最後にまとめます。

  • 副業モニター型サイト
  • サービスの開始は2019年
  • 情報がまだ少ない
  • 口コミや評判が少なめ
  • モニタードットジェーピーの仕事(郵送・オンライン・座談会など)
  • モニタードットジェーピーすぐモニはポイントサイトと同じ仕事
  • 登録はかんたんだがLINEが必要
  • 退会はLINEを通じた電話からおこなう

以上が、モニタードットジェーピーに関する解説でした。

登録は簡単ですが、ほかのポイントサイトのように、サイト内からすぐに退会できるようにしていてくれたら、もっと良かったのかなという印象です。

私はまだ様子見ですが、初心者なら大手の有名なところでモニター案件をやってみるのも手の1つですよ!

外食モニターの解説記事・アイキャッチ画像

ポイントサイト

2023/1/20

外食モニターでポイント・マイルを貯める方法!おすすめのサイトや活用術を徹底解説

外食モニターは、ポイ活・マイラーから親しまれているお小遣い稼ぎの1種です。 副業というカテゴリーに分けられることもありますが、契約を必要としないカンタンなお仕事。 メリット・デメリットはどちらももちろん見られます。 しかし、外食をおこなうならメリットの方が高いともいえるモニターです。 本記事では、外食モニターの 特徴とやり方メリットとデメリット活用したいおすすめのサイト 上記にスポットをあてて、初心者のあなたでも必ず理解できるよう解説をしていきます。読み終えたころには、しっかりと知識が身につくため、ぜひ最 ...

ReadMore

アンケートモニター

2023/1/20

商品モニター(ホームユーステスト)のメリットとデメリット解説~おすすめも紹介

お小遣い稼ぎができると、口コミで話題になっている『商品モニター』。ホームユーステストとも呼ばれる人気のモニター。 商品モニターのデメリットってやっぱりあるよね? もちろん、人によりけりなので、向き不向きが分かれます。メリットとデメリットをはじめに知っておくのは大事です。 そこで本記事では、まだ実践したことがない初心者の方に向けた、商品モニター(ホームユーステスト)の解説をしていきます。 あなたがもしモニター完全初心者だとしたら、関連の高い『アンケートモニターでお小遣い稼ぎする前に』の記事も、お手すきの際に ...

ReadMore

アンケートモニター

2023/1/20

ミステリーショッパーとは?意味とやり方、おすすめどころを完全解説

モニターのジャンルで、ミステリーショッパーでお小遣い稼ぎまたは、副業をしよう!というフレーズを見たことがある方も多いはずです。 しかし、完全初心者でやったことのない方からすると、意味や仕組み、注意事項など、わからないことだらけですよね。 本記事ではミステリーショッパーなどのモニター経験がない方に向けて、わかりやすく解説をしていきます。 簡単ですので、ぜひそのやり方を覚えておきましょう。 ミステリーショッパーとは?意味をはじめに知っておこう ミステリーショッパーは、覆面調査とも呼ばれます。 覆面、ミステリー ...

ReadMore

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021

本ブログでもっともおすすめしているのは、ポイ活サイトのポイントインカム!本ブログ無料登録で特典が2,000ポイント(200円分)入るため、大好評◎。さらに、初回ポイント交換で、別途100円分のポイントが付く特典ですよ◎。ぜひチェックしてお小遣いを稼ぎましょう!


ポイントサイトのポイントインカム


  • この記事を書いた人
サイドバープロフィールカード

K

K(石沢慶太)です。 ネットで稼ぐこと継続し、ブログ運営歴6年以上。 以上の経験から、副業・ポイ活・アンケートモニター などのお役立ち情報を発信しています。 保有資格はファイナンシャルプランナー3級 【ブログ歴】6年

-副業特化サイト