新感覚でお小遣い稼ぎのできるitsmon(イツモン)。知名度はまだまだかもしれませんが、運営会社の株式会社ウィナスの持つ実績は十分。
当記事ではそんなitsmonについて、まとめ記事として総合面から見た解説をしていきます♪
- 安全性は高いレベルであるか
- どのような稼ぎジャンルがあるか
- 評価できるサイトであるか
- 口コミ等の評判はどうか
これらの気になる点を重点的にピックアップしていくので、ぜひごらんになってくださいね。
ITSMON(いつもん)とは?運営事務局情報を見て安全か確認
ITSMON(いつもん)に限らず、どんな会社が運営しているかは初めに知っておきたいところですよね。
危険性がないことをある程度見ておきたいもの。
最初に、いつもんの元となる株式会社ウィナスのホームページを見てみましょう。

メディア露出もさながらに、実績を出していますね。悪質なサイトはHPで実績を公開することがなく、さらにHP自体も存在しないことがあります。
続いては会社概要を見てみましょう。
資本金の額をはじめとした情報も確認しておきたいところ。

不安を感じるサイトは資本額の記載がないこともあるため、比較してもウィナスは全く問題のないレベルですね♪
安全性はある程度高いと判断はできますが、さらに安心するためにサイトセキュリティレベルも確認しておく必要があります。
SSLとPマーク取得でさらなる安心
安全性を調べる上で最後に見ておきたいものが、サイトセキュリティ。
私たちがサイトで入力する情報などを守るものがSSL暗号化技術の導入。イツモンはバッチリですよ♪

個人情報の漏れにとても敏感になっている現代。お客様目線でその対策を企業で講じる。
そのためのプライバシーマークもしっかりと掲げ、私たちに安全を提供しています。
ITSMON(いつもん)のコイン交換先
ITSMON(いつもん)では、1コイン = 1円という単位となっており、用意されたモニターや色んなコンテンツの案件をして稼いでいきます。
貯めたあとはチケットに交換することができ、主ないつもんの提携先は以下のとおり。
- 上島珈琲店
- エムアイポイント
- 大戸屋
- がぜん
- 幸楽苑
- サーティワンアイスクリーム
- サツドラクーポン
- サンマルクカフェ
- サンドラッグ
- すたみな太郎
- セブンイレブン
- ケンタッキーフライドチキン
- ダイエーお買い物券
- ドン・キホーテ
- とん豚デジ
- ニューデイズ
- ピザーラ
- 町田商店
- ミスタードーナツ
- ミニストップ
- ムビチケカード
- モスバーガー
- ラフィネ
- Relux
ほかにもありますが、地域限定のお店ぐらいなので、上記を認識しておけば大丈夫です。
ITSMON(いつもん)の使い方(稼ぎ方):メインで取り組みたいジャンル
ITSMON(いつもん)は、コインを貯めて希望のギフトに変えることが目的であり、人気なのはモニタージャンルです。
ジャンルの一例
- 店舗モニターや通販モニター
- ログインボーナスでコツコツ貯める
- 動画を見てコイン稼ぎ
- アンケートでコイン稼ぎ
上記が主ですが、イメージを持っていただくためトップページをごらんください。

上画像がログインしたあとのトップページ、操作を行う画面です。
コインを稼ぐ流れ:店舗モニターはレシート必須
基本はコインを獲得していくことですが、食べ物を例に、これから操作と流れについて解説していきます。

メニューからレシート応募を選ぶと、上画像でいうところのスナック菓子が一覧に出てきたのでクリックをします。
お買い物が終わり、試した(食べた)あとは、モニターを行った証拠としてレシート撮影およびアンケートに回答。

上画像の例でいうと、50コインを獲得。定価が100円ぐらいとするなら、いわば50円引きで買ったも同然なんです。
もう一度、インプットのために流れを軽くおさらいします。
案件の進め方:例→店舗モニターの生活消耗品
- ◯◯食品だとするとまずいつもんで応募する
- 案件の案内を見て条件を見ておこなう
- 実際に店舗で購入して試す
- 感想をアンケートで回答する
そして、念願のコインを貯めた後は…!

モスバーガーやケンタッキー、ひいてはカラオケ館で使えるチケットなどと交換。
決して難しいことはありませんね。
ログインだけでスタンプコインを稼ぐ
いつもんは、ログインするだけで1コイン=1円相当を稼ぐことができます。

1円、蓄積されるとそれは決して馬鹿にはできないもの。そして、ログイン回数の累計によってスタンプが押印され、まとまったコインの獲得へと繋がります。
次に、スタンプ帳の画面をごらんください。

ログインのメリットが相乗効果によって倍増するってもんですよね。
あなたがイツモンを始める場合、このログインボーナスのことはインプットしておきましょう。
動画を見てコイン獲得
イツモンには動画を見てコインを獲得できるコンテンツがあります。やり方のイメージは以下のとおりです。

たったの1コインなのでおいしくはありませんが、やる価値がないわけでもありません。
- ログインしたらコインGET画面が出る
- その画面より即移動できる
先ほどお見せしたログインコイン画面がまさにそうです。
他サイトだと、動画を2分も見て1円未満分のポイントしかないこともザラなので、比較するとまだ良い方かといえるでしょう。
アンケートで稼ぐ
ITSMON(いつもん)は、モニター案件の強いポイントサイト。中にはアンケートで稼ぐカテゴリも存在します。

アンケートに回答して1コインを稼ぐことができます。
しかし、「楽しいからもっとコイン入ればいいのになあ。」そう直感した方は、アンケート特化型サイトをしてみるのが最良でしょう。
中でもマクロミルは屈指の人気。楽に稼げてしまうことから驚いてしまうかもしれませんよ♪
ITSMON(いつもん)のサービス広告の還元率は及第点
(例)ネット通販、動画の有料会員登録etc...などを利用する事は、サービス広告の利用と呼ばれます。
ここまで、モニタージャンルで主にお話をさせていただきましたが、これらの案件もいつもんにはあります。
どのようなものなのか、軽くここでお話しさせていただきます。
- アプリ案件は少ない
まずはアプリのインストールからご覧ください。

4件というのは、ここはあまり力を入れてないのでしょうか?(笑)もっと案件を多く、かつ報酬も高くする必要がありますよ、いつもんさん…!
すべての案件から一部をピックアップしてみましたので、それも見てみましょう。

上記のような案件で稼ぎたい方は、本家本元の人気ポイントサイトを使った方が良いですね(還元率や種類の豊富さ)。ただ、やはり、モニターは受付終了も出ているように、ここはとても評価できます。
ITSMON(いつもん)でお友達が加入するとコインが稼げる
いつもんでは、お友達を紹介してお小遣い稼ぎのできるサービス制度があります。

お友達を紹介して成立すると、コインの報酬を受け取ることができるわけです。
紹介方法も見て行ってみましょう。

たくさん紹介すると稼げるのは、言うまでもありません。
手段もLINEから、メールから、ブログまで、多くのやり方があります。
ただ、成立条件もあるためそこは事前に確認しておきましょう。
- 条件は友達が登録後、30日以内に案件をおこなうこと
流れ
- ブログに貼ったURLから(SNS・メールも同じ)新規会員登録
- 会員登録を済ませたあとに案件をおこなう
- 承認されるとあなたと友達にコインが入る
強くインプットしておいてくださいね♪
ご参考:閲覧数の多い記事
もっと稼ぐならポイ活サイト友達紹介【完全版】
ITSMON(いつもん)利用者の口コミは合格点
評判はやはり気になるもの。いいかも…?と現段階で思っている方は私がネットでリサーチした口コミも見られて下さい。
いつもん様の春の3まつりキャンペーンでコインゲットです~~🎵
https://twitter.com/pksaa3137/status/1248450142270709762
ミスドっ♪ミスドっ♪春のミスド♪
これからも末永く利用させて頂きます❗#いつもん #itsmon
チョコも年齢制限あり!?
https://twitter.com/ESyqvC0cW8MfQUB/status/1234714873608589312?
成人病対策ですか?ww
若い方は是非
itsmonにもあります
その他の口コミ
コンビニで普段買ってる商品をモニターできて、コイン還元でお小遣い化できるところが良い!
モニターの、避けて通れない生活消耗品のトライができて稼げちゃう!
コインを現金換金にできないのが残念。
口コミ自体はまだ、穴場サイトだからかそこまでの数はありませんでしたが、悪くありません。
ただ、電子マネーや店舗で消費できるものばかりで、口コミにあったように銀行換金はできない点が唯一デメリット。
コンビニ、スーパーで対象商品を普段もし買っていたのなら、お小遣いも降ってくるわけですから、ハマる人はとことんハマるわけです♪
ITSMON(いつもん)登録完了までのステップ
いつもんですが、当ブログの私が貼ったバナーからだと、以下のバナーより紹介登録が可能です♪

上バナーをクリック(タップ)し、条件を満たすと1,000円分のコイン(時期によって変わるのでよく見てからやろう)が入ります。
では、最初の画面から見て頂きましょう。

「お客さまは友達紹介ボーナスの対象…ボーナスコインGET♪」と記載の下の条件、しっかりと守ってくださいね♪
凡ミスをしないよう、くどいほど繰り返し言っていこうと思います…(笑)
会員登録を押した次の画面、そこで登録方法を選びましょう。

私はメールアドレスで登録を選びました。以降は、私が実際に登録した流れに沿い、画像と説明を加えて行きますね。

パスワードは、メモあるいはスクリーンショットを推奨しますが、もしそれを忘れたとしては入れなくなったとしても大丈夫♪
メアドがあれば再発行可能
一応、このような救済もあるため、万が一のときはパスを再発行してもらいログインしましょうね♪
では続きの方を。

通知メール関係は、登録後に変更が利きますのでここはお好きにどうぞ。ちなみに、メルマガの数はほとんどないのでうざったくはありません♪
利用規約は目を通しておいてくださいね♪16歳以上ならどなたでもOKで、16歳未満の方は保護者に納得してもらっていればOK。サインを求められるとかじゃありませんよ♪

さて、確認を終えたらもう登録は完了です!かなりサクッと行けましたね♪
特典をもらうためにするべき事
ITSMON(いつもん)には登録の特典があり、内容は以下のとおりです。
- 登録後に条件を満たすと1,000円相当のコイン
- 条件はいつもんが用意した案件の中からモニターをすること
案件は都度入れ替わりますが、あなたがやりたいものがあるなら特典の恩恵を受けることができます。
用意されている案件の一例・2020年4月調査
案件数:29件
- サプリ・クレジットカード・食品関係
- ベビーパーク教室・シャンプー・コンディショナーなど
数百円のものをお試しでやるのもありですね。
ITSMON(いつもん)のアプリは本格的にやる人なら良い
ITSMONにはアプリも用意されていますが、スマホのWEB版でも事足ります。
はじめたあと本格的に継続して行きたい場合、アプリならログインの手間を省くことが可能です。
いつもんのメニュー画面から、App StoreまたはGoogle Play、どちらかを選択する画面に行くことができます。

機器の位置情報へのアクセスで許可を選ぶと、チュートリアルが始まります。
もし、全くいつもんについて知識が現段階でない方はゆっくり見てみてくださいね!
ITSMON(いつもん)の退会方法の手順
ITSMON(いつもん)の登録前に辞め方も知っておきたい、あるいは使ってみたけど退会したくなったということもありますよね。
退会したい場合は簡単にできるので安心しておいて良いです。
- まずはログインを行う
- ホーム画面に表示中のよくある質問を押す
- 一番下のページまでスクロールする
押した後は、退会されると、獲得したコインやチケット等は即時失効となりますが、本当に退会してよろしいでしょうか?
というページ表示になるので、戻る・退会するの中から退会を選ぶことで完了です。
ITSMONはモニター好きの方なら十分に使えるサイトだと評価できる
最後にこれまでの流れをまとめて振り返ります。
- 運営は株式会社ウイナス
- メディア露出ありの実績多数で安全に使える
- モニタージャンルを攻めて稼ぐのが得策
- 貯めたコインは飲食店やファーストフード、お店などで利用可
- ログインでコイン貯蓄ができる(ログインサイトと併用が◎)
- 友達紹介でも稼げるがそれならポイ活専門の友達紹介で稼ぐべし
- 口コミは合格と言っても良い
デメリット
- ポイ活上位サイトにはやや劣る
- 銀行換金先はない
以上が私からのイツモンまとめ記事の解説でした。意外と知らなかった方はいたのでは?
ログインボーナスや、コインをお店で使ったりという新しい取組み。イツモンは穴場のお小遣いサイトといってもいいかもしれません♪
気になったあなたは、私と共にイツモンでお小遣い稼ぎをしてみませんか◎
↓いつもんの公式サイトです♪↓

