デコアーティストという言葉を聞き、仕事にできるのか気になる方もいるようです。
また、儲かる仕事なのか、独立開業が良いのか、あるいは副業向けかなどが注目されています。
結論を先にいうと、副業に最適かつ完全女性向けの仕事です。
ただ、内容はどのようなものか、特徴は詳しく知っておくほうがスマートに始めらるでしょう。
そこで本記事では、デコアーティストの仕事の特徴・収入・資格のほか、メリットとデメリットも解説します。
ぜひ最後までごらんになり、なぜ副業に向いているのかの知識吸収に役立ててくださいね。
デコアーティストとは?仕事の特徴
デコアーティストの仕事内容ですが、単に1つだけの領域にとどまらず複数あります。
まず、デコアーティストとして開業の場合は、自分の店舗でお客さんから渡された色んなアイテムにデコレーションを施すこと。
そして、お客さんが望むアイテムをきらびやかに、唯一無二の品に仕立てるのが代表の仕事です。
また、ハンドメイド作品としてネットを通じ物販をおこなう、以上の2種が代表格だと考えていてください。
ちなみに、1つの領域にとどまらないというのは、ブライダル業界・アパレル業界でといった、デコレーションできる人を求めるというタイプもあります。
ただ、それでは専門じゃなくて雑務も入る仕事じゃないと思いますよね?
そのとおりで目指すものとしては、自身でネットからの副業につなげるのが目標の達成地点です。
使う道具
デコアーティストを仕事にして使う道具ですが、原価が安いものを難なく調達できます。
例えば100均でパーツをそろえたり、デコレーション(ハンドメイド品)できるものを楽天市場などから調達できたり、道具には困りません。
道具 | 補足 |
---|---|
スワロフスキー | 通販なら100粒500円弱でそろう |
ラインストーン | スワロフスキーよりさらに安い |
三角トレイ | スワロフスキー入れ容器 |
つまようじ | 接着剤を付ける為必要 |
接着剤 | デコアート用必須アイテム |
ペーパーパレット | 接着剤が染み込まない為の道具 (クッキングシートで代替可能) |
無水エタノール・綿棒 | 最後に拭き上げる時に |
マジカルペンシル | スワロフスキー・材料を付ける為 |
このようにすぐ調達できるうえ、スワロフスキーは楽天調べだと100個で500円弱。
また、ラインストーンは500円弱で1,000個以上で仕入れられるため、デコアーティストはコストパフォマンスに優れるといえるでしょう。
楽天も安い(スワロパーツ)
デコアーティストの求人は少ない?
デコアーティストの求人については、募集はレアというほど少ないです。
なお、スタンバイの求人検索だと、東京で6件のみヒット。
いっぽう、デコスクールを開催する会社の場合だと、JSDA株式会社が見つかりましたが、いずれも東京都に絞られます。
JSDAのケース
- 内職の場合は在宅ワークで可能
- 出勤だとJSDAの会社・GBSSデコショップへ直接向かいお仕事
- 正社員登用の道もある(レア)
- JSDA株式会社の所在地:東京都台東区根岸2-12-2
- JSDA求人ページ
ただ、失念する必要はないのでご安心を。
求人がなくても、自分から発信すれば十分にデコアーティストは最低でも副業にはできますからね!
デコアーティストの収入は?
デコアーティストの気になる収入ですが、分類して考えなければなりません。
では、以下の表におおよそを示しますので、参考までにチェックしておきましょう。
仕事ジャンル | 月の収入目安 | おすすめ度 |
デコレーションの仕事 【ブライダル・アパレルなど】 | 10万~20万前後 | |
独立開業のデコアーティスト | 営業の展開次第 | |
副業でデコアートアイテムを売る | 月に数千円~数万円 | |
副業で講師を勤める | 営業の展開次第 |
なお、ブライダル・アパレルはデコアーティスト専属じゃないため、おすすめ度は低く設定しています。
どちらかというと、正社員やバイトになるからです。
いっぽう、副業の場合だと、道具の章で解説したとおりで仕入原価がとにかく安い!
つまり、リスクを取る必要がないためおすすめ度が高いといえるわけです。
デコアーティストの資格は通信講座でとれる
デコアーティストでは、結論として資格保有者が有利です。
今や、ネットを通じて販売できるため、プロフィールという肩書きを強化できるならやはりするべき。
まずは以下の流れを、把握しておきましょう。
手順
Step1.資格講座を受講する(オンライン通信講座可能)
Step2.期間中にデコアーティストの学習をする(教材など)
Step3.資格試験を受ける
Step4.合格すると資格証を獲得する
Step5.デコアーティストとして活動開始
では、資格情報についてこれよりご紹介していきますね。
クリスタルデコデザイナー・デコレーションインストラクターのダブル資格
デコアーティストとしてもっとも期待できるのが、SARAスクールが開催する通信講座です。
なぜなら、日本デザインプランナー協会(JDP)主催のクリスタルデコデザイナー資格が1つ目に。
次に、日本インストラクター技術協会(JIA)主催のデコレーションインストラクター資格が2つ目に。
つまり、1度にダブル資格取得が可能になります。
クリスタルデコデザイナー
出典画像:SALAスクール
はじめに、デコレーションの歴史を学びます。
あとは、技術や道具の使い方もマスターし、クリスタルデコレーション制作のプロを目指すのが目標。
資格取得後は、自宅もしくはカルチャースクールなどで講師活動が可能になりますよ◎。
クリスタルデコデザイナー | 補足 |
---|---|
主催 | 日本デザインプランナー協会 |
受験料 | 10,000円(税込) |
合格基準 | 70%以上の正答率 |
デコレーションインストラクター
出典画像:SALAスクール
デコレーションインストラクターの資格は、デコレーションに完全特化した内容になります。
なお、日本デザインプランナー協会がクリスタルデコデザイナー、デコレーションインストラクターは日本インストラクター技術協会という違いが特徴です。
また、受講料は同じ10,000円(税込)、正答率も70%以上ということで、こちらも同条件になりますよ。
プラチナコース
SARAスクールで取得できる2つの資格ですが、通信講座は2種類あります。
コース種類
- クリスタルデコ基本コース:73,500円
- プラチナコース:93,500円
結論ですが、プラチナコースが良いといえます。
2万円は違うのに?
プラチナコースだと卒業時に試験が免除になります。
確実を狙うなら、プラチナが望ましいということです◎。
プラチナコース | 内容 |
---|---|
含まれるもの | ガイドブック、受講証、学習テキスト 問題集、模擬試験 添削課題(5回分)、質問用紙 |
受講料 | 93,500円 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
課題 | 添削5回、卒業課題+1回 |
2つの資格を一緒に取得できる
クリスタルデコレーション認定講師資格取得講座
現在、デコアーティストの資格口座を開いているのが、クリスタルデコレーション認定講師資格取得講座です。
なお、PBアカデミーが開講していて、こちらは40,000名以上のレッスン実績があるのも信頼に足るもの◎。
PBアカデミー | 特徴 |
---|---|
資格費用 | 69,000円(税込75,900円) |
キット・教材内容 | 1.テキスト 2.デコアイテム/スマホケース/小物入れ 3.接着剤 4.ピンセット 5.転写シート 6.ストーントレイ 7.マジカルピック 8.装飾パーツ 9.クリスタルストーン、ビジューストーン 10.ストーン配置案 11.イニシャルデザインサンプル |
課題提出期間 | 4ヶ月 (2ヶ月延長可) |
このように、充実量は目を見張るものがあります。
なお、資格が取得できるまでのバックアップ体制もバツグン。
例えば、受講中はメール24時間受け付けのもと質問が無制限にできます。
ちなみに、テキスト内容に沿い課題作品ならびにレポートの作成が必須項目。
そして、教材が届き4カ月以内(延長は2ヶ月→合計6ヶ月)にPBアカデミーに送りましょう。
つまり、サボりがひどいのを除けば合格はかんたん。
なお、合格するとクリスタルデコレーション認定講師の認定証が発行され、送付してもらえます!
クリスタルデコレーション認定講師資格が割りと安めに取れる
>【公式】PBアカデミー
日本デコアーティスト協会の資格は現在更新がストップ【3級・2級・1級】
デコアーティストという名称がつく資格で探すと、日本デコアーティスト協会の通信講座が検索にヒットします。
しかし、2019年の申込み情報から、更新が途絶えているため状況把握ができない状態です。
また、がくぶんという有名な資格講座は、日本デコアーティスト協会の2級を取得できるものでしたが、こちらも止まっています。
ちなみにユーキャンだとデコアートクリエイターという資格制度がありましたが、同様に現在応募はできません。
間違って、無駄に時間を取られないように注意しておいてくださいね!
なお、資格講座の更新があり開催されることも考えられるため、念のために公式のリンクは貼っておきますよ◎。
デコアーティストのメリットをいくつか挙げてみる
デコアーティストのメリットは、副業だと対面じゃなくても可能なところをはじめ、色々とあります。
始める前に、どのようなメリットがあるかを見ておいてくださいね。
①対面じゃなくても稼げる点が強い
デコアーティストとネイリストを比べてみると、前者は対面接客なしでも稼げるのが強みです。
もちろん、講師・独立の方は違ってきますが、コミュニケーション力が営業のように問われないのはメリットといえるでしょう◎。
例えばネットでデコアート商品を販売するにしても、業者と対面の打ち合わせも何もありません。
つまり、コミュニケーション力に自信がない、内向的な方でもデコアーティストになれるのです。
②アクセサリー好きは在宅ワークで趣味感覚にできる
デコアーティストは、デコレーション自体が好きな女性にうってつけです。
例えば、小物をカスタマイズすることや、盛り付けるのが好きというだけでも向く傾向が強いでしょう。
そして、スマホカバー・手帳・鏡などを、エレガント・ラグジュアリーにドレスアップ。
続いて、オリジナルアイテムを生み出し売れるということ。
そうした作業がワクワクしてくる、楽しそうと思ったならチャンスです。
また、ハンドメイドの一環なので、編み物が好きな人だって向いているといえます。
なお、仕事が終わり自宅に着いてからデコアーティスト作業を。
あるいは、休日に作業をするなど、自分の好きなタイミングでできるのはいざという資金繰りが困難になったときにも役立つスキルですよ◎。
③ファッション業界の副業でさらに稼ぐ分野が広がる
デコアーティストでは、視野を広げておくことも大切です。
はじめに、ファッション業界を細かく分類すると、ジュエル・ネイルまで範ちゅうに入ります。
また、デコアーティストの資格のほかにも関連する資格があるため、合わせて知識・経験を積むとしましょう。
すると、一例ですがデコアーティスト・パーソナルカラーアナリスト・ネイリストなど、ビューティージャンルで稼げる分野が増幅されるのです。
では、わかりやすくさらに噛み砕いた例として挙げてみましょうか。
Aさん
1.デコアーティスト・ネイリストなど複数の有資格者
2.デコアートほか、ネイル・ビューティー関連の指導もできる
Bさん
デコアーティストだけができる人
このように火を見るよりも明らかで、意欲のあるAさんの方がさらなる伸びしろを持っていることがわかりますね。
つまりサービス提供・販売の回数が増幅されていくため、複数の武器としてとらえて、永遠に稼げる副業に仕立てていくメリットが生まれるわけですよ◎。
デコアーティストにはデメリットもある
デコアーティストでは、デメリットになる点も当然ながらあります。
もし、悩んでいるなら、デコアーティストのデメリットを知ったうえで、止めておく・保留などの判断をくだしましょう。
①独学では厳しい
デコアーティストは、完全独学では厳しい特性があります。
なお、もともとアクセサリーのパーツカスタムを趣味にし、絶賛されていたレベルなら別です。
しかし、未経験・未知識のままだと、ほころびが出るうえ相手に見抜かれます!
例えばスワロフスキーの接着の仕方を間違えていた、甘かったなど無知識のままだと運良く売れただけという残念な結果になりかねません。
②開業しても情報発信力・営業力が必要になる
デコアーティストのデメリットでは、独立開業をしてもすぐの集客・売り上げにはつながりにくいです。
初めは、当然ながら無名になるため、知名度がない山奥の店舗同様といえるでしょうか。
まず、自宅兼デコサロンといった形ならば、看板やネットでの宣伝。
次に名刺配りなど、オンライン・オフラインどちらも活動が望まれます。
つまり、性格が内向的だと難しい問題に直面するということです。
ただ、開業でサロンを持つ場合なので、ネットだけ道を切り拓くことは不可能じゃありませんよ◎。
③見返りがすぐじゃないのに資格費用が高め
仮にもデコアーティストになれたとしても、求人はブライダル・または、アパレル関連…。
まれにたずさわるだけとなると、果たして資格をとった意味があるのか?と思っても不思議ではないでしょう。
いっぽう、自身でデコアーティストを名乗れるようになったとします。
ただ、資格を取得しても地道に売る努力が求められるため、開始して1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月で費用を回収できるとはいえません。
つまり、1年以上といった、長いスパンで取り組まなければいけない、バイトのような即金性がないデメリットも把握しておきましょう。
デコアートの資格費用が高い、デメリット解消におすすめの副業
デコアーティストの資格は最低を見積もっても、6万円以上は支出しますよね。
ただ、デコの資格は取りたい、でも資金が足りない…
デコアーティストは副業向け。なら、同じ副業分野で、仕事の合間や、空き時間でいつでもできるアンケートモニターが私のおすすめ。
なお、要領がつかめていない初心者でも、月に千円程度。または、慣れると月に数千円は最低でも稼げるので、反復してお小遣いを積み重ねましょう。
すると、半年後~1年後には数万円になり、デコアーティストの資格費用は楽々調達できますよー!
デコアーティストとして儲ける場ならココが良い
では、デコアーティストとして仕事にできる場を紹介していきます。
なお、自宅でデコアート作業を行い、副業にできるものをメインにピックアップしますよ。
また、販売にともなう手数料は不可避ですが、登録が完全無料のものだけを厳選していますので手軽にやってみましょう。
損という概念がないのがミソですよ!あとは、活動がユーザーに見えるように、SNSやブログなどで、発信もしていってくださいね!
①デコアクセサリーの販売・minne
デコアーティストが稼ぐ領地では、minne(ミンネ)があるのを覚えておきましょう。
デコアート商品をはじめ、ハンドメイド作品を販売・購入できるマーケットの1つです。
また、大手のGMOが運営していて、知名度が高いのがグッド◎。
なお、ネットにあなたの商品を乗せて決済サービスまで中継してくれるので、デコアートアイテムが売れた場合の手数料は避けられません。
そして、2022年11月時点ですが、10.56%がデコアート販売完了時にかかる手数料です。
単純計算だと、5,000円だと約500円が差し引かれますが、minne(ミンネ)は良心的なほうですよ◎。
デコアーティストの販売でおすすめNo.1
②デコアートアイテムの販売【ココナラ】
デコレーションアイテムの販売で、minneの次に覚えておきたいのがスキルマーケットのココナラです。
なお、2番目の紹介にしたのは理由があります。
そんなココナラはジャンルが膨大すぎるため、ハンドメイドのデコレーションアイテムが売っているという、認識がやや下がるからです。
しかし、販売実績のある方は、ヘアクリップ・ゴルフマーカーなど視野を広めてきちんと実績をあげていましたね◎。
なお、「土台がある方は送料をお客様負担で送っていただければ、あとはデザインの要望だけで」と販売文章に記載。
いっぽうで「土台がない場合はこちらで用意し何日~10日間程度でお届けします。デザインもご要望を」といったニュアンスで出品すれば良いので、かんたんですよ◎。
③デコアーティストの卵を育てる講師【ストアカ】
デコアーティストで、講義を開催して稼げるのがストアカです。
なお、デコアートのやり方を教えるとしたなら、個室・会場をストアカで見つけたうえで講義までできます。
そして、複数人なら売り上げも人数に応じ倍増されるため、最高の副業になるでしょう。
当然、100%有資格者かつ実績がないと、箸にも棒にもかからないので上級者向け。
ただし、オンライン講義として、あなたがデコアーティスト資格者であり、初心者に教えるならうってつけになります。
このように、個室・会場準備までしてもらえたり(手数料はかかる)、またはオンラインでも稼げたり、知らない方は新たなフィールドが見つけられたと評価していますよ◎。
④ネットショップ開設で物販を行う
デコアーティストでは他の出品サイトに頼らず、ネットショップ開設でも稼げます。
違いですが、ショッピングカートの機能、クレジットカード決済の機能などを、あなたのページへオリジナルで組み込めるといった魅力でしょうか。
また、自分流にカスタマイズして、他の人と被らないページ作りができるのも魅力的◎。
なお、香取慎吾さんもCMを務めたBASEが、お客さんのクレカ決済の対応や入金が10日という早さなど、多角的な面から見て評価できますよ。
ちなみに、6.6%+40円が販売手数料なので、コスパも優れているといえるしょう。
デコアートだけじゃない、何でも売れるBASE
【まとめ】デコアーティストは副業に最適だった
デコアーティストは副業ならリスクなく挑めることがわかったはず。
SARAスクールは1度で2つの資格が約10万で取得でき、他のは10万円未満で得られる。
ファッション分野の色んな職で活かせて、資格を増やすとさらに稼げるのもわかりましたね。
費用が高くとも、副業(アンケートモニターなど)で費用を貯めていけば効率的。
なお、資格費用は、月に少しずつですがアンケートモニターが最適なのはお伝えしました。
また、スワロフスキー・ラインストーン調達では楽天市場をピックアップしましたが、もちろんプラスの意味を込めています。
調達の際に私がよく使う手法ですが、ポイントサイトを経由すればデコ素材の仕入額の1%を、ポイントでもらえて所定額まで貯めると現金化できます。
よって、アンケートモニターとポイントサイトを併用しての副業。
あとは資格費用にあて、デコアーティストで一生使えるスキルにするの目標にしましょう。
デコアーティスト費用をアンケートモニターで貯める
仕入れに楽天等を使うとポイントバックで費用を浮かせる