モッピーを運営する会社セレスは、上場企業で安定したサービスを展開しています。
しかし、あなたがモッピーにまだ未登録の状態なら、気になることもあるはず。
モッピーって安全なサイトなのかな?使っても大丈夫かなあ?
など、色んな疑問もあることでしょう。本記事では、モッピーの安全性について解説をしていきます。
安全なサイトだと結論づけていますが、納得のいく理由付けをお見せしたいので、ぜひとも見ていってくださいね。
モッピーは怪しいサイトじゃないかを会社情報からチェック
まずは、モッピーの運営暦から見て行きましょう。モッピーは2005年1月からのサービスをスタート。
その運営暦は2桁を超え、ポイントサイトにおいては長期運営の部類に入っています。

続いては資本金ですが、巨額の13億8,000万円で、業界トップクラスです。
運営暦と資本額の2点を知っておくことはとても大事。サイトがぶっ飛ぶ危険性があるか、ないかをある程度把握できますよ。
これらの要素を含め、安全性の高いサイト運営をしていると判断できるモッピーです。
サイトセキュリティの安全性は十分すぎるほど合格点をあげられる
モッピーのサイトセキュリティ面ですが、不正ログインを防ぐSSL暗号化技術の導入。
続いて、個人情報を守るためのプライバシーマークの取得など、しっかりとしたセキュリティ対策が見られます。

安全面の考慮は今の時代、ユーザーに対してはもはや必需といえまして、モッピーの安全性も十分にあるといえます。
慣れていないあなたも、安心しておいてくださいね。
モッピーの評判と稼ぎ方の解説もしています。
モッピーは不正ログイン対策も抜かりなくやっている
モッピーでは、秘密の質問と答えといった、認証をサイトに入れています。
いわば、2段階認証とも呼べる、セキュリティ対策での本人確認です。
秘密の質問が必要なシーン
- 登録情報を変更するときに答える
本人かどうかをモッピーが確認します。
- ポイント交換をするとき
ハッカー対策で、不正にポイント交換をされないための確認です。
秘密の質問の導入をしているお小遣いサイトと、そうでないサイト。
どっちが危険かは、明らかですよね。ポイント交換のときは、面倒とは思わずに、安全対策をしっかりしている。
そう思ってあげてくださいね。
モッピーではどこまで個人情報を入れるの?
目的は、ポイントを交換してお小遣い化すること。モッピーを利用する方の多くはこのような目的でしょう。
交換時は、まず、氏名は必ず必要ですよね。もちろん、他にも情報は入れなくてはなりません。
電話番号はどうして入力しなくてはならないの?
電話番号は、モッピーを使うあなたが本人かどうか。事実をモッピー側が確認したいわけです。
ちなみに、電話番号が他所に流出することはありません。
上場企業の看板も背負っているからともいえます。
つまり、悪徳業者のように、裁かれるべき不祥事を起こしていたら、一瞬で広まるんですね。
有名企業だからこそ、もし私たちの電話番号を業者に売ったり、怪しいことをしていたりすると、モッピーは倒産しているでしょう。
したがって、登録するとき、利用するときも、安心して使って大丈夫ということです。
私も、なんら被害にあったことはありません。楽しく使わせてもらってますよ。
モッピーは安全に使えるサイト
- モッピーの運営会社は上場していて安定性バツグン
- 会員数は700万人で国内トップという安心感
- サイトセキュリティも非常に高い
- 秘密の質問と答えといった二重認証で危険性排除
- 電話番号は本人確認のためで流用はない
以上が、モッピーの安全性に関する解説でした。安全なサイトであり、安心してはじめることができることは、無事伝わったでしょうか?
モッピーを使っている方の評判や稼ぎ方についても解説をしています。ぜひとも見られてくださいね。
