袋詰めのバイトは、コツコツと作業して副収入を得たい方から、変わらない人気を誇っています。
頭を使わなくていいからスキルが要らない、人とあまり関わりを持たずに接客なしで仕事ができるなど、支持される理由はたくさん。
仕事の範囲は、出勤しておこなうものがほとんどですが、内職でできる作業もあり、今までにやったことがなくて室内作業が好きなら覚えておく価値がアリ。
本記事では
- 袋詰めバイトの仕事作業範囲・種類
- 働き方と収入関係やコツ
- 袋詰めバイトの口コミ評判
- 袋詰めバイトのおすすめ求人会社・サイト
上記について詳しくガイドをしていくので、はじめる前の参考として、ぜひ見て覚えていってくださいね。
袋詰めバイトってどんなことをするの?種類

お菓子の袋詰め
お菓子の袋詰めバイトは、以下のお仕事があります。
- お菓子詰め合わせ(種類が決まっていないもの)
- カステラの袋詰め
- 焼き菓子の袋詰め
すぐに食べられる食品関係だと、パン屋で袋詰め作業を募集していることもあります。
ただ、製造・裏方、いわばキッチン担当になるため袋に詰める作業以外も求められますよ。
野菜・果物の袋詰め
野菜・果物の袋詰めバイトは、青果市場で求人募集が見られます。
仕事は黙々とできますが、袋詰めが終わると店頭に並べる作業が加わることもあるので、合わせて覚えておきましょう。
なお、内職は新鮮な素材の扱いなのでありません。
また、アルバイト限定が主流なので、正社員に派生していくことも期待できませんよ。
ガチャガチャ内職
黄金伝説というかつてのテレビ番組で話題になった、ガチャガチャ内職。
内容ですが、やることは商品のカプセル詰めです。ガチャ・ガシャポン景品を、ケース内に入れるだけの単純作業。
しかし、求人は超レア…。ガチャガチャ内職は見つけられるレベルではありません。
とはいえ、類似の仕事なら、ガチャガチャ景品の中身補充がまれに募集されています。
ただし、外回りで社用車に乗ってアニメショップ・ゲームセンターなどを回る、内職ではなくなるので留意しておきましょう。
ボールペンの袋詰め【内職】
ボールペンの袋詰めは、内職で見られることがあります。
すき間時間でできる副業になることから、レア感がたっぷり◎。
楽というのと、楽しいと言われ、単価が安くてもやって満足する人も多い、あなどれない作業種になりますよ!
ティッシュの袋詰め・広告入れ【バイトが主で内職は少ない】
ティッシュの袋詰めバイトは、数が少なめです。
実態としては街角・街中でのティッシュ配りの仕事を伴うものがほとんどです。
例えば、ティッシュを街で配布する前日に、袋詰め・広告を入れて当日に配っていくという内容。
初日やなれるまではきつくても、経験を積むとやってよかったと呼ばれるジャンルでもあります。
化粧品サンプルの袋詰め
化粧品サンプルの袋詰めは、コスメの新作サンプル・人気のサンプルを入れていくお仕事です。
そのほか、化粧品パッケージを並べる・検査なども仕事に含まれます。
ただし、求人で募集は滅多に見られません。
また、仕事は1日から数日の単発バイト、または登録派遣会社に在籍していて1日限定で募集という、長い期間では稼げないのも特徴ですよ!
袋詰めバイトでレジ・コンビニ関係をするとき【作業効率を上げるコツ】

袋詰めバイトで、レジ・コンビニ関連で大きい袋へ入れる作業がともなうなら、以下のコツは覚えておきましょう。
CHECK
- 卵のプラパックは意外とつぶれないので下部に入れても良い
- 袋が大きくなるとペットボトルは水平に置く
- 水分・汁物含むパックの食品はビニール袋に入れたうえで袋へ
袋詰めバイトの志望動機・例文
袋詰めの仕事でバイトの面接に行くとき、単純作業といって手抜きの履歴書・発言をしてはいけません。
ダメな回答例
× 接客業が苦手なので応募しました
× 人と係るのが苦手なのでモクモクとできる仕事を選びました
模範解答:コピーして使って良いですよ
「◯◯(面接先が扱う商品など)には以前から興味があり、一度挑戦してみたい考えから応募しました。コツコツと作業に取り組むことが好きで、梱包・仕分けなどを通じて経験を積み、スキルアップのほか御社にも貢献したいと考えています」
上記のように、興味がある・頑張る気持ちが明確・貢献したい気持ちの3点を、袋詰め作業または関連する仕事の面接で伝える、履歴書に書くなどすれば、印象アップは間違いありません◎。
袋詰めバイト・内職の働き方と収入
袋詰めバイトは、一風変わった仕事でもあるため、働き方がやや特殊です。
雇用と給与体系は、はじめる前に知っておく必要もありますが、今から特徴を把握していきましょう。
出勤が原則で必要【出社型①】
袋詰めバイトは、会社・お店・会場(イベントなど)が主な働き場所になります。
雇用形態はアルバイト(パート)・登録派遣社員(単発)がメイン。
正社員はなく、長期で雇ってくれる場合は契約社員、あるいは更新ありの派遣社員に限られると考えておきましょう。
仕事をするときの服装・格好【出社型②】
袋詰めバイトは、ラフ・カジュアルな服装で勤務することができます。
面接のときにラフで派手な格好がNGなのは言うまでもありません。
採用になり、いざ働くとなれば、服装は以下の形で大丈夫。
袋詰めバイトのときの服装
- 【夏場】Tシャツにジーパン
- 【冬場】トレーナーにジーパン
- 【冬場②】作業服専門店にあるような作業着
作業着は会社が貸してくれることもありますが、原則準備しなくてはいけないことを、あらかじめ把握しておきましょう!
郵送なら完全在宅で仕事できる?
袋詰めの作業はアルバイト・パートしかないわけじゃありません。
いまもっとも需要が伸びている、テレワーク・在宅ワークで副業としてやりたい人も多いのです。
需要に応えるように、クラウドソーシングサイトだと、たまに募集が見られるため押さえておきたいところ。
気が向いたときに、あなたがチェックしたときに仕事を副業としてやって報酬を稼げますからね。
サイトの募集に出ている仕事先(クライアント)を見つけ、応募して採用になると袋詰めの品をあなたの自宅へ送ってくれます。
作業が完了すると、クライアントの住所に郵送する形で完結し、面接も出勤もないことからレアですが、またたく間に募集がうまるほど人気ですよ。
袋詰めバイト・内職の給料・時給・単価
袋詰めバイト・内職の給料体系ですが、時給・単価は固定されておらずバラバラです。
以下の表で、チェックしてみましょう。
種別 | 1枚(回)の報酬 | 時給換算 |
---|---|---|
袋詰めバイト | 出来高制:1袋1円~など | 950円~1,300円 |
袋詰め内職 | 出来高制:何百~何千枚で数千円など | 200円~1,200円 |
袋詰めのアルバイトは、時給換算950円から1,300円、たまに高額で1,500円台。
ただし、室内で品を袋詰めするだけではなく、梱包や仕分けなどのお手伝いも加わるものが9割はあります。
一方、袋詰めの内職(ネット)だと、個人事業主もやっていて、大手企業とは予算(かけられるお金)が違うため、極端に安いことも。
しかし、ネット内職・自宅だと好きなときにできるメリットが大きいので安くても良いという人もいますよ!
袋詰めバイトができる年齢は?高校生は可能?
袋詰めバイトの年齢制限ですが、ほとんどが18歳以上の募集になります。
18歳未満は22時以降の深夜帯に働けない、労働基準法61条があるため影響しているのでしょう。
しかし18歳を迎えると働ける形もあり、可能な例で私が確認したのはイベントスタッフのバイト。
作業の1つに、袋詰めが入っているケースです。しかし、イベントスタッフは体力を使う仕事も多いため、甘く見ないように注意。
もし年齢制限ギリギリで探すのが面倒なら、18歳を迎えたときネットでいつでも稼げる内職副業の鉄板、クラウドワークスは覚えておいてくださいね。
求人を探すときの注意点!
袋詰めバイトは、会社に出勤するタイプとネット内職型があるのがわかりましたが、それぞれには注意点もあるので覚えておきましょう。
- 会社に出勤する袋詰めアルバイトで、時給1,000円超えの仕事は梱包、仕分け、移動が含まれることも
- ネット内職型(個人の依頼)は、袋詰めをしたあと発送を頼まれることがある
2番目は、クラウドソーシングサイトで言うなら、星の評価・口コミ欄がきちんとあるので、あらかじめ見ておくと怪しい業者に引っかかることはまずありませんよ!
袋詰めバイトの感想は?きつい仕事?口コミ・評判をチェック

袋詰めバイト経験者の口コミは、ちらほらと見られます。
比率としては、良い評判のほうがやや多めという形でしたが、さっそく見ていきましょう。
「袋詰めバイト」
というのか、レジ担当ですらなくなるのね。1050円/h以下で機械が詰められるようになるまでの過渡期広告。 pic.twitter.com/ZOvb23KcMq— Gunji🛒店舗×ICT+薬剤師(Drugstore&調剤) (@otc_tyouzai) September 20, 2019
今日は本を袋に詰めるバイト。袋詰めバイト歴もう1年半以上になります。今だマガジンコミックは苦手。ジャンプコミックはキレイに詰めれます!
— りぃこ (@reyco_kk) March 1, 2012
大学の時、近くに大きな市場があり、朝の早起きは全然大丈夫だったので野菜・果物の袋詰めバイトをしてた。
母親と同じくらいの方とお話ししながらで楽しかったし、余ったり傷ついた野菜・果物を持ち帰れてたくさん食べれたり、時給も良かったしで良きでしたイイね食べ物を味わう。
堆肥の袋詰めバイトなうー しんどいけどいい経験になる! ゆーや なんで来んかったんやー笑
急にお花屋さんになりたくなって求人見てたら、もやしの袋詰めバイトが時給1000円٩(*´︶`*)
微妙・悪い評判
時給1400円で交通費もくれるサンプル袋詰めバイト発見して一瞬うぉ!ってなったけど、パチコン店内でのバイトやった
ブロマイドの袋詰め、バイトでやった事あるけど地味だけど大変だったような記憶が!
引用:ツイッター
時給・給料というよりも、接客をしなくて良いことから、経験者からの評判は上々!
短期の場合が多く、長く務めていないからかもしれませんが、副業としてやるなら収入を途絶えさせない意味でも候補に入れてみても良いでしょう。
もちろん、接客関連が好きなら接客業をする方が良いのは、いうまでもありませんよ。
袋詰めバイト・内職でおすすめを7選ほど厳選してみた

①ギガバイト
袋詰めバイトの求人募集で覚えておきたいサイトの王道は、ギガと名前がついている、ギガバイト。
名称の意味そのまま、たくさんアルバイトを用意していて短期の仕事も複数あります。
袋詰めと検索しますが、なかった場合は似た作業の1つ、梱包を検索ワードに入れて探す。
または、軽作業のカテゴリーで探すと、見つかりやすいですよ。なお、軽作業はお祝い金5,000円から10,000円の贈呈もある会社も見られるため、ギガバイトは把握しておきたいところ◎。
②工場ワークス
工場ワークスは、建物内での軽作業を多く取り扱っている求人サイト。
袋詰めバイトだけの仕事ではなく、梱包・仕分けの中の一環として募集をしていますよ。
工場内のお仕事に特化しているため、軽作業を望んでいるなら、ぜひとも認識しておきたい優秀なサイトです。

また、人気の条件から探すというカテゴリーに、仕分け・梱包・ピッキングがあること、検品・検査などのカテゴリーも同時に見ておくのをおすすめします◎。
③マッハバイト
マッハバイトは、スピーディーに仕事開始まで取り付けられる求人サービスサイト。
10代から30代の方や、40代でも副業として稼ぐ人が多くいらっしゃいます。
冷凍食品の袋詰め、そのほか袋詰め→仕分け→運ぶまでセットになったお仕事など、範囲は少なくありません。

ただ、袋詰めのみという業務はほぼないため、何らかが業務としてセットになります。
面接のときや募集段階で、詳細ページからチェックしておき、就業したあと失敗しないよう対策しておくと、マッハバイトは助かる仕事になるでしょう。
なお、袋詰めの仕事でも、マッハバイト特有の入社祝い金などの特典もあるため、どちらにせよ見逃せないポイントは多々◎。
④キャストポータル【キャストポータル】
登録型派遣で知名度をアップさせたフルキャスト。
フルキャストがネット版でリリースしているキャストポータルは、袋詰めの求人があります。
日払い対応・日雇いのほか、短期で好きなときに応募して仕事できるのが特徴的。
袋詰めオンリーの仕事は少なめなので、梱包などを絡めて見つけていきましょう。
⑤内職市場
内職市場では、袋詰めの仕事がお仕事に含まれています。
仕事スタイルは、袋詰めだと品を受け取りに行き、あとは持ち帰って作業。
作業完了後は納品で、内職市場の支店へ持っていく形になります。
つまり、完全にネットでは完結しません。受け取り・納品に行くときに車・免許証は必須なので、あらかじめ認識しておきましょう。
⑥クラウドワークス
クラウドワークスは、完全ネット・在宅型で多くの内職を用意しています。
自宅で車を使わずに働くなら、もっとも内職で選びたいサイトの1つ。
軽作業・内職のカテゴリーで、袋詰めの仕事がまれに出ています。

袋詰めじゃなくても、似た梱包・仕分けの作業もあるため、1度はチェックしておきましょう。
かんたん作業の件数はネット副業で随一を誇るので、いつでもすき間時間に稼ぎたいなら無料登録できるクラウドワークスは必須ともいえます◎。
⑦ランサーズ
ランサーズは、クラウドソーシングの人気サイトで、袋詰め作業を含めた軽作業があります。

タスク・作業のカテゴリーから検索しましょう。
封入作業にあたるのが、袋詰め作業ですが、DM・発送作業なども似たお仕事があるので見ておくと良いでしょう。
クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集 (無料)
ランサーズの口コミ評判から副業として稼いでいくための方法をまとめてみた
