VOICENOTE(ボイスノート)は、アンケート回答でお小遣い稼ぎができるサイト。運営は株式会社ネクサ―が行っています。
ボイスノートは安全?安心して利用できる?
安全ではありますが、中級者向けのアンケートサイトです。したがって、本記事では一つひとつ噛み砕いて解説をおこないます。
各アンケートの報酬ポイントは少ないのですが、回答が超短時間で済むものが多く、手早くポイントを獲得し蓄積していける個性的なボイスノート。
そんな個性派サイト、ボイスノートについての口コミ評判・安全性に関するまとめ解説をしていきます。
運営会社 | 株式会社ネクサ― |
資本金 | 3,000万円 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 500ptから |
換金手数料 | 無料 |
ポイント換金先 | 電子マネー各種 |
ポイントの有効期限 | 1年間更新なしで失効 |
年齢制限 | 記載なし |
家族登録 | 可能(1人1人、別のメアド・PCまたはスマホで登録を) |
国外利用 | 記載なし |
ボイスノート(VOICENOTE)の特徴・安全性
ボイスノート(VOICENOTE)でアンケートを始める前に、最低限の特徴は知っておきましょう。
- どんな機器でアンケート回答ができるか
- ポイントの単位
- 会社情報とセキュリティ対策があるか
上記を解説していきます。
1ポイントはいくらか
ボイスノート(VOICENOTE)のアンケート単位は覚えやすく、1ポイントは1円相当です。
アンケートサイト・ポイントサイトでは、ポイントが10ポイント1円のところもあるので、ボイスノートは単位がわかりやすくてグッド◎。
ポイントの有効期限
ボイスノートのポイントには有効期限が決まっています。
最後にポイントを獲得した日から、1年間何もポイントを得ていなければ失効です。
とはいえ、たまにログインしていれば良いので、数ヶ月で期限になる悪徳サイトと比べたら全く問題はありません。
運営会社はネクサー【会社情報】
ボイスノート(VOICENOTE)の安全性を確認するため、会社情報もひと目だけでも見ておきましょう。
会社の設立およびサービスの開始は、2012年2月からで11年を超えています。

資本金ですが2016年までは990万円、今では3,000万円に増えていて業績は右肩上がりであり評価できます。
業績が悪くサイトが閉鎖し、ポイント未換金のまま終了したら、ショックは計り知れないものですからね。ボイスノートは、安定しています。
セキュリティは安全性も高くて怪しいサイトではないと判断できる
ボイスノート(VOICENOTE)のセキュリティ対策はしっかりしていて、安全です。
たとえば、私たちの情報を守るため文字情報はSSL暗号化技術を取りいれていて、不正ログイン対策も抜かりがありません。
また、個人情報の漏洩も今まで全くなくて聞くこともないの で、ボイスノートは安全性が高く安心して使っていけるわけです◎
SNSアカウントもありメディア掲載も豊富
SNSではFacebook、Twitterの公式アカウントがボイスノートにはあります。
詐欺・悪徳サイトかどうかが特に気になっている方は、ボイスノートに限ることなくSNSアカウントの情報も見るようにしておいてください。
評価できる点
- ボイスノートマガジンという、生活・エンタメ情報サイトも運営
- テレビメディアでの実績もある
以下の表も見ておきましょう。
実績の内容 | |
フジテレビ・ノンストップ | 妻の機嫌の取り方アンケート |
マツコ・有吉かりそめ天国 | 妻の機嫌の取り方アンケート |
林修の今でしょ!講座 | お餅に関するアンケート |
テレビ朝日のお願いランキング | 東急東横線のランキング |
テレビ朝日のポルポ! | みたらし団子のアンケート |
超人気アニメの人気ランキング特集 | 鬼滅の刃のランキング |
たとえば鬼滅の刃でいうと、主人公の妹を実写で演じるなら誰にしてほしいかのアンケートなどが、各メディアで取り上げられたこともあります。
ここまで見て、ボイスノートが怪しい・悪質なサイトだとはさすがに思わないでしょう◎。
危険なサイトは情報を隠したがるものなので、一方のボイスノートは悪徳サイトじゃないと判断できるわけです。
アプリ版はない
ボイスノートはアプリの提供がなく、Web版でアンケートをする形になります。
- スマホ(Android、iPhoneどちらも可能)
- パソコン
アプリを入れすぎると、更新や削除してしまったときの対処で手間になるため、Web版のみでも全く問題ありません◎。
ボイスノートのアンケートで貯めていく方法【稼ぎ方】
ボイスノートのアンケートは、1ポイントが1円というわかりやすい単位です。
ボイスノートを見たことのある方もない方も、1度ログイン後の基本ホーム画面を見てみましょう。

ボイスノートのアンケートお小遣い稼ぎは、ごらんのように基本ホーム画面からおこなうことができます。
ボイスノートのWebアンケート
ボイスノートのWebアンケートは、チェックボタンをクリック・タップしていくシンプルなものが大半です。
アンケート内容
- ライフスタイルについて
- 興味があること
- 売れ筋の商品はどんなものか
上記のほかにもさまざまなテーマが配信されています。
基本報酬は、ほとんどが1ポイントですが、たまに2~3ポイントのタイプもあります!
いっぽうで、感想を短く書く記述式のものは、すぐ完了するアンケートと比較して、回答に時間がかかりますが1ポイント以上が多いですよ◎。
効率的にするには、長そうなアンケートは回答を止めて次のものを探すのもテクニックの1つです。私は、ボイスノートは時間に空きがあるとき、すぐに回答できそうなものを見極めながら一気に稼がせてもらっています。
ボイスノートのリードメールで貯める
ボイスノートの、アンケート以外でポイントを貯められるのが「リードメール」。
リードメールとはメール受信などを受け、対するアクションを起こし、クリックポイントを得る対価のことを指します。

簡単でお得だと思いませんか?上画像は、私がアンケートに数回答えて受けたリードメールです。
ありがたいのが、たくさん回答していればときに5~10通ぐらいのリードメールを受信してる…!そんなことだってあります。
まとめてクリック(タップ)し、一気に5Pt~10Ptを獲得すると効率的でグッドですよ。
ボイスノートの友達紹介で稼ぐ
ボイスノートはアンケート以外でも、友達紹介をして稼ぐこともできます。
友達紹介で稼ぐことに興味があるなら、ボイスノートも見落とせません。
紹介成立であなたに入る報酬
- 1.ボイスノート公式のリンクを張って紹介【400ポイント】
- 2.ボイスノートと提携している大手会社を活用【400円】
それぞれの手法は以下より解説します。
ボイスノート公式を紹介するやり方
ボイスノートのホーム画面の下部までスクロールします。
友達紹介のページを出したら、テキスト・SNS紹介・ブログ紹介3つの項目を確認できますよ◎。
ボイスノート公式友達紹介の手法 | 貼れる場所 |
あなたの紹介URL:URLをコピーして貼るだけ | どこでも貼れる |
SNSで紹介:ツイッター・フェイスブック | ツイッター フェイスブック |
ブログで紹介:バナーのURLをコピーしてブログに貼る | ブログのみ |
あなたがボイスノートでやりたい紹介方法を選び、投稿するだけなので難しくありません!!
ボイスノート友達紹介を大手会社経由で紹介
ボイスノートでもう1つの友達紹介のやり方は、アフィリエイト(成立で稼ぐ手段)サイトを使うことです。
アフィリエイトサイトはたくさんありますが、大手の利用がおすすめ(ボイスノート紹介成立は公式と同じ400円、現金単位なのが魅力)◎。
やり方(A8.netの場合)
- 登録(無料)する
- あなたのブログを審査してもらう
- 通ったら、検索窓にボイスノートと入れる
- ボイスノートと提携するを押す
- 承認(そのまま続ける)
- 却下(ブログの見直し←
- バナーやテキストが発行されるのでブログに貼る
なお、私はアンケートモニター紹介案件がいくつもまとまっている、上場企業のA8.netを使っています。
ボイスノートはポイント交換がきちんとできるサイト
ボイスノートのポイント交換手数料は、無料です。
500ポイントを貯めることで、交換することが可能。
ただし、銀行口座への換金はないため、換金先はポイント交換所を経由する必要があります。
交換所から現金へ交換という流れですが、以下の2種類を覚えておきましょう。
ボイスノートのポイント交換先
- RealPay(リアルペイ)
- コエタスのポイント
コエタスは、ボイスノートの姉妹サイトの、モニター専門サイト。
Realpay(リアルペイ)とは、お小遣いサイトの人気トップクラスである「げん玉」を運営する、上場企業REAL WORLDのグループ。
ポイントの交換(換金)所としての役割を持つサイトで、リアルペイから電子マネー・現金に交換するには手数料が無料から100円分ほどかかります。
ポイント交換のやり方
ボイスノートからの交換はかんたんで、私は何度も換金しています。
500ポイントから交換でき、余裕で貯まっていたのでスクショしてみました。

RealPayを選んだうえで進むと、リアルペイの無料登録画面になるため以下の情報を入れましょう。
- メールアドレス
- パスワード
上記を入力させてポイントを移行するわけです。電子マネーや現金など、多くのポイント交換先が用意されていますよ。ポイント
交換のラインも500PTからなので、到達はまったく難しくないボイスノートだといえるでしょう◎。
ボイスノートで確認できた口コミ・評判

良い評判
最近私が始めたボイスノートはテレビのバラエティー番組がだしてるモニターもあって面白いです
https://twitter.com/matarilife/status/1387278922866331648
ボイスノートってのが知れて良かったです(笑
https://twitter.com/tweet_maru/status/1379685557924589570
2021年9月 アンケートサイト
https://twitter.com/mikebu30/status/1443586176712015880
アイリサーチ 217ポイント キューモニター 533ポイント
i-Say 387ポイント infoQ 2049ポイント
マクロミル 2915ポイント ボイスノート 456ポイント サイバーパネル 159ポイント 計6716ポイント
上手に稼いでいる方がちゃんといますね。複合させて稼ぐサブアンケートモニターとして、優秀なボイスノート
だといえます。
中立的・普通の評判
ボイスノートにかける時間を他のアンケートにかけるか、新しいのを探してみるか。
https://twitter.com/NOR98596020/status/1410870755668094977
起床後にまどろみながら、ポイ活をやってます。ボイスノートは確変終了かな。記述式回答の文字数が30文字に戻ってきたし。
でも、アンケート数は多いのでもう少しお付き合いする予定です。
https://twitter.com/47Nothing/status/1274445057081237505
ポイントサイト、新しくボイスノート始めてみました(`•ω•´)
https://twitter.com/iceovoy4/status/1362435688881217541
悪い評判
アンケート内容に関するレビュー
ボイスノートの嵐関連のアンケート結果がいつも不服。 自分がフィルターかけてるのか? 歌上手いの2位がJって…ニノが4位って。MC上手いのニノより相葉君が上って… 一般女性のAさんフィルターかかってない?
https://twitter.com/gachapichan/status/1335853856882749440
ボイスノートって言うアンケ回答サイトに以前から登録してたけど、身に覚えない項目ばかり指摘があり強制退会てメール来た。
https://twitter.com/risuchan529/status/1349216672171741185
アンケートでズルをして一番上の項目ばかり選んで楽をした、矛盾した回答ばかりしていると、ボイスノートのみならず強制退会やポイント没収はあります。
ルールを正しく守ってやっていれば問題ありません。
ボイスノートは、若干注意点があります。 ポイント没収があるからです。 例えば、記述式回答で適当な事を書く、サイトを選ぶ設問の際に、見てもいないサイトを回答すると簡単に没収されます。
https://twitter.com/47Nothing/status/1274447514666536960
ボイスノートの口コミで共通して言えるのは、愚痴をこぼしつつも継続している方が多数!
私も続けており何度もポイント交換をおこなっています。
\ コツコツ稼げるボイスノート◎完全無料 /
ボイスノートのメリット【向いている人】とデメリット
メリット①10秒~20秒で済むアンケートもたまにある
ボイスノートには、極端なほど短時間で済むアンケートがあります。
1つのアンケートで問いが2問だけなら、1つ目の回答で進み具合は50%(進行度をパーセンテージ表示してくれる)。

次に回答して終わるため、10秒から20秒時間を使うだけで1ポイント稼げるのはメリットが大だといえるでしょう。
メリット②アンケートポイントが2倍になるキャンペーン
不定期ですが、お得なキャンペーンも行っているボイスノート。
通常の1ポイントのアンケートがランダムに選ばれ、対象となったものは倍の2ポイントを稼げます。
いつ開催されるか明確になっていないため、月に1~2度という確定要素があればなお良かったという印象。
あとは、登録時にプロフ項目をアンケートで埋めていくとポイントがもらえる特典(合計30PTくらい)もありましたが、運が良く続いていれば恩恵も受けられるでしょう。
メリット③アンケート配信が多いからこまめに稼げる
ボイスノートの魅力的なところは、アクセスしてホーム画面を見ると常にたくさんのアンケートが配信されているところ。
回答できるアンケート数がいくつあるか、一括表示してくれています。
したがって、今日・明日は何ポイント稼ごうという、目処を立てられるメリットが大きいわけです◎。
\ コツコツ稼げるボイスノート◎完全無料 /
デメリット①アンケート以外のサービスは評価できない
ボイスノートには、レビューして稼ぐというショッピングカテゴリーがあります。
たとえば、ボイスノートがコラボしているお店で買い物をしたなら、ポイントが入りレビュー後にまたポイントがもらえるもの。
しかし、買い物カテゴリーは支出が前提なので、アンケート稼ぎマニアには必要がないサービスでデメリットになります。
ならば、デメリット解消策として、サンプルを試してポイントを稼げる商品モニターの選択が望ましいでしょう。
デメリット②モニターの案件がほとんどない
ボイスノートは、アンケートモニターサイトでたまにできるモニターがほとんどありません。
アンケートや試供品モニターで稼げるとキャッチフレーズで見られますが、確認できたことがないです。
Webアンケートがメインなので、割り切る必要がありますね。
または、商品モニター・ミステリーショッパー・外食モニターがあるサイトを使うのも支出を減らす、貯めるコツです。
デメリット③他サイトを見て評価するアンケートは面倒くさい
ボイスノートには、他サイトを見てどれが見栄えが良いかというような、評価アンケートもあります。
5つあるなら、どれも見なければならないので時間を割くという面でデメリットになることもあるでしょう。
しかし、評価アンケートを無視して違うアンケートに徹することでデメリットも解消できますよ。
あるいは、ボイスノートはサブ利用として使い、アンケートランキング上位の利用か、違う在宅副業をする選択肢も持っておきましょう。
ボイスノートは使い方を覚えているとやる価値はある
最後に、ボイスノート(VOICENOTE)の特徴を振り返っていきます。
特徴
- 1ポイントは1円
- ポイント有効期限は最後にポイントを獲得して1年間(ゆるい◎)
- ボイスノートはアプリがなくWeb版(スマホ・パソコン)でできる
- メディア実績もありセキュリティも安全
メリット
- 超短時間で完了できるアンケートが多くやりがいはある
- キャンペーンがあるときは、さらに貯めやすい
- アンケート配信数が多くてポイントを稼ぎやすい
デメリット
- 一度のアンケートで大量ポイントはない
- 商品モニターや外食モニターなどはない
- アンケートマニアにはとって要らない機能もある(レビュー)
以上が、ボイスノートに関するまとめ解説でしたが、特徴をつかむことはできたでしょうか。
王道の、マクロミルやリサーチパネル、infoQなどである程度アンケートサイトをやってみて、慣れた後に検討することが最良ではないかと私はそう判断します。
そのため、私の評価としてボイスノートは中の上、「並以上」といった判定です。ネットでの評判、口コミとして、不正ログインがあったというような情報は未だなく、良好なサイト運営の状態。
私は、アンケートタイムが短く、ポイントをサクサク稼げるボイスノートはサブ利用として使っていますよ◎。
\ コツコツ稼げるボイスノート◎完全無料 /
